アラフォー以上で自然な髪色

解決済み
こんにちは
タイトルの通り、アラフォー以上で自然な髪色の方に質問です
白髪の多い少ないはあると思いますが、どのように色を保っていますか?
自然なダークブラウン~黒髪にしたいのですが、白髪も出てき始める年齢なので皆さんどうされているのか気になりました
私自身はカラーをすると明るくなりやすい為、そこも悩んでいます。
ご自身の経験をお聞かせくださいm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/5 16:01

染め直すの面倒くさいので、明るくなりにくいもの(アディクシーディープライン)と、青みが強いもの(スロウマージ)の白髪染め使って、ほぼ地毛に近い色にしてます。
今回はラベンダー入れていつものオリーブ系よりはちょっと暖色。
アディクシーメインに配合すると黒染めに近いのか明るく修正するには多分ブリーチ必要じゃないかってくらいしっかり色入るので、今ちょうど全体染め1か月くらいですが特にイロムラも出てないです。
根元が伸びてきたら分け目を変えたりしてなんとかごまかして3か月に1回くらいでリタッチです。

市販品使っていたらオキシのパーセンテージ高くてリフトしやすいはずなので、2剤を2.5~3%くらいのサロン用買うだけでも明るくなりにくくなります。精製水やトリートメント混ぜて薄めたりって裏技?もあります。
(ついてる2剤を少し減らしてその量うめる)
サロンで染めてもらっているなら、伝えてリフトしにくいようにしてもらう。
あとイルミナとか明るくなりやすいカラー商材使ってたらやめる。
ここまで答えてアラフォーじゃなかった悪しからず

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?