サンプル

no Image

匿名 さん

みなさんサンプルもらうの好きですか?
若い頃はもらえればもらえるほど喜んでいましたが、結局興味がなかったものは使わなかったりしてなんかもらえればいいってものでもないって思うようになりました
むしろ歳を重ねて完治が難しい皮膚炎になったり、鼻が敏感になったりしてもらっても使えない物がかなり多くなって私がもらっても勿体無い...(アルコールとかが入ってるとダメ、柑橘アレルギーなので柑橘が入った物ダメ、微香料でも気持ち悪くなってダメ)
試して合ったら買いたい!て思っている商品のサンプルって何も買わないでもらえるんですかね、店とか場所によるんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/10 06:22

旅行に便利なので、基本サンプルは大好きです。
ご縁のなかったブランドもわくわく試せますし☆

が、アレルギーや好みでないものは困りますよね。。。
店頭なら、謝意を表したうえで、そうお伝えしてもよいのではないでしょうか。何も購入なしでよいかは、お店次第?

ネットなどで頂いたものなら、残念な気持ちで処分します(現品は
エコの面でも気が引けるけど、サンプルサイズなら、売り上げにも関係
ないので)



ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?