口臭で悩んでいます。

高2の女です。私は中3のころから口臭に悩んでいます。
中3のころは受験のストレスからきてるのかと思ったんですけど
今でも治りません。。
今も若干ストレスがあります。
学校の歯科検診では虫歯になりそうな歯もなく
原因がまったくわかりません。
あとたまに歯磨きをサボってしまい
歯ぐきが下がって?歯が長くなっているような気がします。
歯も少し黄ばんでいます。
親や友達に遠まわしに口臭いといわれ
本当につらいです。
どうしたら口臭は治りますか?
アドバイスお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

浜風子

浜風子さん

2012/8/30 23:36

歯科で磨き方を教わってください
恥ずかしくはありません。社会人の方でも、磨き方を改めて指導して欲しい(改善点を指摘して欲しい)と、けっこう磨き方を教わりに来る人が多いと歯科の人が言っていました。

もしすぐにかかれないということであれば、
日中は出ていて歯磨きできないということもあるかと思いますが、夕食後(さらにその後食べたとしたら寝る前)は必ず歯を磨くこと

その際、歯茎も表からと裏側も、歯ブラシで力はそんなに入れなくていいのでなぞってきれいにすること

歯磨き後、うがいをしっかりする

うがいは、外から帰ったときも必ずします

歯ブラシが合っていない可能性もあるので、使っている歯ブラシは歯科に持っていって見せて相談してください。

私が一時期歯の調子が悪くなったときは歯ブラシを変えて、その歯ブラシの強度が合っていませんでした。
市販の「ふつう」「かため」は、硬すぎることはないから問題ないと言われました(私の場合です。歯も個人差があるので詳しくは歯科医に相談を)。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?