口臭で悩んでいます。

高2の女です。私は中3のころから口臭に悩んでいます。
中3のころは受験のストレスからきてるのかと思ったんですけど
今でも治りません。。
今も若干ストレスがあります。
学校の歯科検診では虫歯になりそうな歯もなく
原因がまったくわかりません。
あとたまに歯磨きをサボってしまい
歯ぐきが下がって?歯が長くなっているような気がします。
歯も少し黄ばんでいます。
親や友達に遠まわしに口臭いといわれ
本当につらいです。
どうしたら口臭は治りますか?
アドバイスお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/31 00:07

胃腸は大丈夫ですか?
口が原因の口臭でしょうか?虫歯もないのでしたら意外と、口からのにおいではないかもしれないですよ。
ストレスがあると胃が荒れて口臭が出る人もすごく多いです。胃もたれとか胃痛、食欲不振とかは大丈夫ですか?もし心当たりがあれば、太田胃散とかの胃薬を試してみてもよいかもしれません。
あと、便秘でも口臭が強くなりますよ。
だいたい、まわりで口臭が強いなと思う方はこちらの要因がほとんどですね。(においの感じからわかります)口のにおいなことはあまりありません。だいたい、においがある人はオーラルケアにかなり気を使いますしね。
それらが可能性なくて、口の臭いだとしたら、リステリンの洗口液シリーズの紫(液体歯磨きです。)とかが、かなりすっきり口全体をキレイにしてくれるのでおすすめですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?