口臭で悩んでいます。

高2の女です。私は中3のころから口臭に悩んでいます。
中3のころは受験のストレスからきてるのかと思ったんですけど
今でも治りません。。
今も若干ストレスがあります。
学校の歯科検診では虫歯になりそうな歯もなく
原因がまったくわかりません。
あとたまに歯磨きをサボってしまい
歯ぐきが下がって?歯が長くなっているような気がします。
歯も少し黄ばんでいます。
親や友達に遠まわしに口臭いといわれ
本当につらいです。
どうしたら口臭は治りますか?
アドバイスお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/31 15:40

こんにちは^^
歯科検診だけだと虫歯くらいしかみてもらえないので、
歯医者に相談されてはいかがでしょうか?

その年齢で歯ぐきが下がっているというのは
気になりますね。

毎年歯石をとりにいってますか?
それでも臭いますし、たまに歯磨きをサボってしまうのであれば
余計にたまりやすいです。

歯医者でも問題がないとすれば
ストレスによる胃腸関係の原因かもしれません。

自宅でできるのはフロスで毎日掃除してから歯磨きをすること、
歯磨きをしたあと歯ブラシを歯茎と歯の間に斜めにおいて
細かく振動させながら歯茎をマッサージすることですかね。

歯磨きも丁寧にしてますか?
磨き残しも口臭の原因です。

唾液が少ないのも口臭につながるので、なるべく
ガムを噛んでみてください。

あと口臭に効くのはなた豆の歯磨き粉です。
ちょっと高いですが、ナタデフレッシュという商品が
すごい効きました^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?