パウダー入りの化粧水の上に乳液は・・・(?_?)
私は皮脂吸着パウダー入りの化粧水を使っているのですが、最近乾燥が気になってきました
だから乳液を使ったほうがいいのかな~と思っているのですが、パウダー入りの化粧水の上から乳液を重ねても大丈夫でしょうか。パウダーが毛穴に詰まってニキビになったりしませんか(?_?)
私が今気になっているのは、なめらか本舗の、美白ができる乳液と、ラッシュの「コスメティックボーイ」という保湿クリームなのですが、何かオススメのものがあれば教えていただけたら嬉しいです
ちなみに私は、Tゾーンだけ、かなり油性で、それ以外は乾燥よりの普通肌です。それと、ニキビが出来やすいです。。。
最後までありがとうございました
よろしくお願いします_(._.)_

だから乳液を使ったほうがいいのかな~と思っているのですが、パウダー入りの化粧水の上から乳液を重ねても大丈夫でしょうか。パウダーが毛穴に詰まってニキビになったりしませんか(?_?)
私が今気になっているのは、なめらか本舗の、美白ができる乳液と、ラッシュの「コスメティックボーイ」という保湿クリームなのですが、何かオススメのものがあれば教えていただけたら嬉しいです

ちなみに私は、Tゾーンだけ、かなり油性で、それ以外は乾燥よりの普通肌です。それと、ニキビが出来やすいです。。。
最後までありがとうございました

よろしくお願いします_(._.)_
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:18
2012/8/31 14:57
「パウダー配合」の意味
こんにちは。
今シーズンは特にパウダー入り化粧水が市場に多く出回り、ひとつのブームとなったようです。
それはなにより、皮脂吸着力の強いパウダー成分がより進化してきた事によります。
昔なら、こってりと白くなる位ロールオンデオドラントを塗布しなければ、効果も得られなかったものですけどね。
化粧品技術のひとつの進歩、といったところでしょうか。
さて本題ですが、こうしてパウダー成分の役割を処方上から考えると、自ずとお答えは得られます。
皮脂吸着パウダーとは、油分を吸着するためのお粉成分です。
では、そのパウダー成分が配合された化粧水を塗布した状態で、乳液を上から使ってしまうとどうなるでしょうか?
当然、乳液中の油分をお粉が吸い取ってしまいます。
という事は、そのせっかくの化粧水の機能が奪われてしまうという事です。
つまり、その化粧水を使う意味がなくなるという訳です。
これがニキビに繋がるとは思いませんが、お粉成分が毛穴に定着したとしたら、それに吸着された油分によってニキビ誘発に繋がる可能性はあるでしょうね。
特に油分による毛穴トラブルを頻発する肌質の方にとっては、致命傷かもしれません。
という事で、保湿が不足になってきて乳液を使わなければならないシーズンを迎えると、パウダー入り化粧水も変えるのがベターです。
もしくは、パウダー入り化粧水は保湿性能が低いので、保湿性能の高い化粧水に変える事で解決するようにも思います。
ご参考になればと思います。
こんにちは。
今シーズンは特にパウダー入り化粧水が市場に多く出回り、ひとつのブームとなったようです。
それはなにより、皮脂吸着力の強いパウダー成分がより進化してきた事によります。
昔なら、こってりと白くなる位ロールオンデオドラントを塗布しなければ、効果も得られなかったものですけどね。
化粧品技術のひとつの進歩、といったところでしょうか。
さて本題ですが、こうしてパウダー成分の役割を処方上から考えると、自ずとお答えは得られます。
皮脂吸着パウダーとは、油分を吸着するためのお粉成分です。
では、そのパウダー成分が配合された化粧水を塗布した状態で、乳液を上から使ってしまうとどうなるでしょうか?
当然、乳液中の油分をお粉が吸い取ってしまいます。
という事は、そのせっかくの化粧水の機能が奪われてしまうという事です。
つまり、その化粧水を使う意味がなくなるという訳です。
これがニキビに繋がるとは思いませんが、お粉成分が毛穴に定着したとしたら、それに吸着された油分によってニキビ誘発に繋がる可能性はあるでしょうね。
特に油分による毛穴トラブルを頻発する肌質の方にとっては、致命傷かもしれません。
という事で、保湿が不足になってきて乳液を使わなければならないシーズンを迎えると、パウダー入り化粧水も変えるのがベターです。
もしくは、パウダー入り化粧水は保湿性能が低いので、保湿性能の高い化粧水に変える事で解決するようにも思います。
ご参考になればと思います。
通報する
通報済み