化粧水がいらないくらい潤う洗顔料

michakong

michakong さん

こんにちは。

私は本当に面倒くさがりな性格で、洗顔後に化粧水をつけたりするのすら面倒に感じてしまいます…
普段は牛乳石鹸で全身を洗って、顔にオールインワンのジェルを塗っておしまいです。
最近ついにジェルを塗るのすら面倒になってしまいました。
そこで、保湿する必要がないくらいに潤う洗顔石鹸や洗顔フォームを探しているのですが、そういったものはあるのでしょうか?(>_<)
また、私のような横着しすぎな適当スキンケアはやはり肌に悪いのでしょうか?(>_<)

回答お願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

EUREKA

EUREKAさん

2012/8/31 18:48

種としての「ヒト」
こんにちは。
下記レスを読んで、なるほど…と思いました。

生物の体は、それだけで完全体なんですよね?
必要なのは、飲食のみ。
だから、薬も化粧品も不要ですし、飲んだり塗ったりしないことは、体に悪いことじゃないんですよ。

ちょっと考えれば、たとえばシミは体の防御反応ですよね。ただ、少し防御システムが老朽化して暴走しているだけ。
中年太りや中性脂肪や高血糖や、糖尿病も動脈硬化も高脂血症も。身体の諸器官が老朽化しただけですよね。
老化って、裏を返せば生体としての正常な推移なんじゃないでしょうか。
高齢になっても元気でピンピン、お肌スベスベなんて、遺伝子にとってはいい迷惑ですから。
生物的・遺伝的に考えて、人間、50を超えたら有害無益だなんて言われていますし。

シワやたるみやシミや、白内障や。そしてアトピーや喘息なども。
老化も病気も、受け入れなくちゃいけないんでしょうね。未来に向けて、ヒトとしての存在を健全にしようと思うなら。
個体として自らを大切に思うより、種としてのヒトを守ろうと意気込む方が、シュールで格好いいじゃありませんか。

適当スキンケア、大いに結構なのではないでしょうか?
1989年に北極点に到達した和泉雅子さんも、「肌の調子が良くなった」とおっしゃっていたそうですから。
ずっと後になってシミが爆発しても、それはそれで良いのですよね?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?