ファンデーションブラシについて

解決済み
今まで手とスポンジパフでファンデーションを塗っていたので
先日ロージーローザのマルチファンデブラシが気になって店頭で購入しました。
私は手洗いのついでにスポンジパフを毎日洗浄するのですが
このファンデブラシはあまり持ち手付近に水が掛かると毛が抜ける恐れがあるようで
どのようにして洗浄すればいいのか困ってます。
どうしても銀の部分に水分が吸収されるし先端の毛だけ洗浄も結構難しいです。
同じ商品を使われてる方いましたら、どのようにしているか教えていただきたいです!
少し毛がチクチクする時があって買い替えも視野に入れているので
『このブラシオススメだよ』とか併せて教えてくださると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/15 09:57

ばびるんるんさん、おはようございます♪
こちらでもオススメされる方が多い、人気のロージーのブラシを購入したのですね…

私は持っていないのですが、回答にお邪魔しますm(_ _)m

ブラシ類、特にリキッドタイプのものを使用したあとには、毎回必ず除菌ティッシュ、濡れたティッシュで毛先を拭きとり、乾いたペーパータオルで拭きとります。
私はブラシの毛の質感が落ちる、または毛先の向きが変わるのがイヤなので、洗う回数をなるべく少なくしたいのもありますが…

ブラシの汚れが気になる時には、ぬるま湯に中性洗剤を薄めるなどして軽く振り洗い程度です。

リキッドの仕上げには扱いがラクな人工毛[HANATSUBAKI HAKE ポリッシング フェイスブラシ]を使用しています。
リキッドを顔全体にのばし、最後に磨き上げる感じで使用しています。
こまかいところにはコンシーラーブラシ、またはフィンガーブラシです。

お使いになっているのはパウダータイプのファンデーションでしょうか…
パウダーとリキッドでは使用するブラシも変わります。
フェイスパウダーには鼻の横、口周りにも使いやすいパンソーのブラシを主に活用しています☆
細かいところには大きめのアイシャドウブラシ◎

その後、ファンデとコンシーラーについては進展はございましたか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?