皮膚科のお薬

ご覧頂きありがとうございます

私はフェイスラインのニキビに悩んでいて、スキンケアをオルビスのクリアシリーズに変えてみたりビタミンCをとったり、お肌に良いとされる食品は積極的にとる事を心掛けました

ですがあまり効果がなかったので、すがる思いで皮膚科へ行きました

以前も皮膚科でお薬を頂いたのですが、あまり効果がなかったのでお薬を変えて頂きました

今回頂いたお薬は、漢方薬2種類と塗り薬のディフェリンゲルとクリンダマイシンゲルというものです

前置きが長くなってしまいましたが、ディフェリンゲルについてお聞きしたい事があります

受診した際に副作用が出ると伺いました

乾燥やヒリヒリ感や皮膚が細かくはがれる事があるそうです

赤くなったりかゆみが出たら使用を中止してまた来てくださいと言われました

やはり副作用なのか皮膚が細かくはがれてしまってます

私は仕事柄、スッピンでは行けないので仕事の日はバッチリメイクして行きますが、皮膚がはがれているせいでファンデが乗りません(>_<)

当分はベースメイクを薄くするようにしていますが、皮膚がはがれているせいで凄く汚く見えてしまって悩んでいます。。。

ディフェリンゲル治療中の化粧ってどうしたら良いのでしょうか?(ノ_・。)

使用した事がある方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/3 17:13

ディフェリンゲル経験者です。
二年ほど前から皮膚科に通っており、ディフェリンゲルとダラシンゲル、ビタミン剤での治療を行っていました。

私の場合は、やはりディフェリンゲルの副作用で何をつけてもピリピリと刺激が有り、皮膚がぼろぼろはがれるほどの乾燥がありました。
乾燥と花粉のある冬~春に使用を始めたこともその副作用の要素ではあるかもしれませんが、出かけるのも、しいてはお化粧のために鏡を見るのもいやになるくらいでした。

あまりのひどさに皮膚科に行っても慣れるまでもう少し我慢して、保湿のローション処方しておくからね。という程度であまり副作用に関して取り合ってもらえませんでした。

当時の私のお化粧法は、クリームのベース・リキッドファンデーションに低刺激のオイルでのばし、薄く塗っていましたよ。オイルと混ぜてから塗ることで、保湿力があがりますので前ほど目立たなくはなりました。仕上げの粉モノは最小限にとどめ、極力塗らない方が仕上がりがよかったです。チークは避けた方がいいように思いました。
また、色のはっきりしたリップをぬるだけでも肌がキレイに見えるので、ポイントをずらしてもいいかもしれません。

あくまでも素人の対処法になりますので、賛否両論あるとは思いますが、一度試されてもいいのかと思います。

ひどく荒れてしまっている時は本当に鏡をみたくなくて自暴自棄になりがちですが、目的は何か、何のためにがんばってるのかをしっかり意識してケアを続けることが大事だと思います。
私もまだ完治はしていませんが、日々明日は少しよくなるといいな、と思いながら優しくケアをしています。

同じ悩みを持つ人も大勢いますので、がんばりましょう!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?