歯にヒビが入ってしまいました

no Image

匿名 さん

噛み合わせで奥の方の歯両側に負担がいっているようで、知覚過敏かと思ったら歯にヒビが入っているかもしれないと言われました。
温かいものも沁みます。
元々歯軋りがすごくて歯科矯正も検討していましたが、その前に治療しないといけないそうです。
神経を抜いて被せをして矯正するか、よくなる可能性を信じて様子を見て完治してから矯正をするか悩んでいます。
今の痛みは全然耐えられる鈍痛です。
ただ結構熱いものと冷たいものはゆっくりしか食べれません。
完治する可能性は0ではないけど、最終的には神経を抜くことになるかもしれないと言われ、だったら神経抜いてすぐに矯正した方がいいのか?とも思います。
でも今の段階ですぐに抜くのは勿体無い気もするとも言われました。

そうした症状があった方、完治しましたか?
それとも悪化して神経抜きましたか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/21 06:08

神経は、抜かなくていいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/17~09/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?