レチノショット0.1を使用している方
3週間ほど前よりトゥベールのレチノショット0.1を使い始めました、アラフィフです。
目元とほうれい線に資生堂のレチノパワーリンクルクリームで使い慣れていたせいなのか、今のところA反応は出ていません。
全顔に使いたく、価格の面などでトゥベールにしてみました。
最初は規定量を2日空けて。
翌週からは1日空けて1回塗布。
その翌週からは毎日使用しています。
いまだに特に効果が感じられず、2週目から米粒大2粒くらいのを、今ではパール6mmくらい全顔つけても大丈夫なくらいです。
特に効果が感じられなくても、ちゃんとビタミンAが蓄積され、今後少しずつでも効果が現れてくれば良いのですが。
順番としては、SK-IIの化粧水かクレドのルセラムとローションの後に塗布しています。
初めは乳液の後につけていましたが今や化粧水の後です。
その後は通常の美容液と乳液やクリームで蓋してます。
乳液やクリームの後に塗布という方や、化粧水の後に塗布、という方もいらっしゃるので両方試しましたが特に変わらず。
もしくは使用している化粧水や乳液と、このレチノショットが合わないのでしょうか?
みなさんは、どのくらい量を、どのくらいの間隔で、どの順番でつけていますか?
効果のほどは感じられていますでしょうか?
効果的な使用方法とかありましたら教えてください。
目元とほうれい線に資生堂のレチノパワーリンクルクリームで使い慣れていたせいなのか、今のところA反応は出ていません。
全顔に使いたく、価格の面などでトゥベールにしてみました。
最初は規定量を2日空けて。
翌週からは1日空けて1回塗布。
その翌週からは毎日使用しています。
いまだに特に効果が感じられず、2週目から米粒大2粒くらいのを、今ではパール6mmくらい全顔つけても大丈夫なくらいです。
特に効果が感じられなくても、ちゃんとビタミンAが蓄積され、今後少しずつでも効果が現れてくれば良いのですが。
順番としては、SK-IIの化粧水かクレドのルセラムとローションの後に塗布しています。
初めは乳液の後につけていましたが今や化粧水の後です。
その後は通常の美容液と乳液やクリームで蓋してます。
乳液やクリームの後に塗布という方や、化粧水の後に塗布、という方もいらっしゃるので両方試しましたが特に変わらず。
もしくは使用している化粧水や乳液と、このレチノショットが合わないのでしょうか?
みなさんは、どのくらい量を、どのくらいの間隔で、どの順番でつけていますか?
効果のほどは感じられていますでしょうか?
効果的な使用方法とかありましたら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!