トリートメントについて(放置時間、使用頻度)
最近美容に興味が湧いたものでして、初歩的な質問ですみません。
①トリートメントの放置時間の記載がない場合、みなさんならどうされますか?
揉み込んですぐ流すのか、揉み込んでから少し置いた方がいいのか、揉み込む時間を置き時間と考えればいいのか……
ちなみに、アンレーベルラボcoモイストのトリートメントです。
特に置き時間について指定がない上に「続けてヘアマスクをお使いになる場合は、すすがずに使用することができます」と記載されています。
②トリートメントは毎日使っても良いのでしょうか?
シャンプーとセットで売られていました。今までセットで売られているものといえばコンディショナーしか見覚えがなく、トリートメントは「頻度の低いスペシャルケアのようなもの」だと思っていました。
セットで売られていたこのトリートメントは、毎日使っていいということでしょうか?
検索するまでもない内容なのか、検索してもうまくヒットしません……どうかご教示ください
①トリートメントの放置時間の記載がない場合、みなさんならどうされますか?
揉み込んですぐ流すのか、揉み込んでから少し置いた方がいいのか、揉み込む時間を置き時間と考えればいいのか……
ちなみに、アンレーベルラボcoモイストのトリートメントです。
特に置き時間について指定がない上に「続けてヘアマスクをお使いになる場合は、すすがずに使用することができます」と記載されています。
②トリートメントは毎日使っても良いのでしょうか?
シャンプーとセットで売られていました。今までセットで売られているものといえばコンディショナーしか見覚えがなく、トリートメントは「頻度の低いスペシャルケアのようなもの」だと思っていました。
セットで売られていたこのトリートメントは、毎日使っていいということでしょうか?
検索するまでもない内容なのか、検索してもうまくヒットしません……どうかご教示ください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/10/14 06:29
① treatment後、くしでとかし、浸透を補助するキャップをかぶり、体を洗い、その後にすすいでおります。経過時間 多分5分以上
② shampoo&treatment 毎日
髪の内部からケアできると思います。
② shampoo&treatment 毎日
髪の内部からケアできると思います。
通報する
通報済み