トナーパットの使い方について
解決済み
Qoo10でスキンフードのトナーパットを購入しました。
朝の洗顔がわりに使用しようかと思ってますが、トナーパットを使用した場合化粧水はつけたほうがいいんでしょうか?
思ってたよりトナーパットがヒタヒタで化粧水いらないかも、、と思いました。皆さんがどのように使用してるのか教えてください。
朝の洗顔がわりに使用しようかと思ってますが、トナーパットを使用した場合化粧水はつけたほうがいいんでしょうか?
思ってたよりトナーパットがヒタヒタで化粧水いらないかも、、と思いました。皆さんがどのように使用してるのか教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/9/30 13:19
タグ付けなさっているものは半分に割いてパックにも出来るくらいヒタヒタですよね。
私がタグ付けしたものとは異なりますか?
韓国コスメでは洗顔と化粧水を兼ねてトナーがラインに入っていたりをしがちで、トナーパッドは最初からコットンに染み込ませた便利グッズみたいなところです。
トナーパッドの後に美容液とクリームがスキンフードのお勧めではありますが、さっぱり感が強いので物足りなければ保湿力のある化粧水を追加しても良いと思いますよ。
外資は全体的に肌と相談しながら自由に使ってというニュアンスのブランドが多いので、絶対ダメということだけ守れば十分な気がします。
私がタグ付けしたものとは異なりますか?
韓国コスメでは洗顔と化粧水を兼ねてトナーがラインに入っていたりをしがちで、トナーパッドは最初からコットンに染み込ませた便利グッズみたいなところです。
トナーパッドの後に美容液とクリームがスキンフードのお勧めではありますが、さっぱり感が強いので物足りなければ保湿力のある化粧水を追加しても良いと思いますよ。
外資は全体的に肌と相談しながら自由に使ってというニュアンスのブランドが多いので、絶対ダメということだけ守れば十分な気がします。
通報する
通報済み