今日皮膚科でピーリングを受けたのですが、皮がべりべりに剥がれていました
ここ1年ほどニキビに悩まされております。
今日皮膚科で3回目のサリチル酸のピーリングを受けたのですが、受けた直後に顔を見ると薄皮がむけ、頬の白い皮がべりべりに剥がれておりました。今までの2回はそんなこともなく心配で心配でしょうがありません。ちなみに今はつぱっている感覚だけで痛みやかゆみはありません。
今までの治療と違う点はピーリング前後の洗顔をお湯で行ったことです。
これも関係あるのでしょうか?
また、最初に見ていただいた先生には泡洗顔のしすぎで顔が乾燥していることが原因といわれ、油をとりすぎるから手を洗う容量で洗えと指導され、泡立てず水で流していました。
しかし今診ていただいている先生は泡立ててぬるま湯で落としたほうがいいとおっしゃり、変えてからほんの少しですが洗顔後白い皮のようなものが見えるようになりました。時間がたつとぱりぱりの固いものになります。
長くなってしまいましたが質問はこうです
1、ピーリング直後に皮が向けることがあるのか
2、同じ石鹸を用いる場合、泡立てて使うことと泡立てないのとで肌への刺激は違うのか
3、洗顔後の白い粉というか皮みたいなものは何か。また、水とお湯と使用した場合に出る具合は違うのか
の三つです。
長くなってしまってすみません。本当に悩んでいます。回答のほどよろしくお願いします
今日皮膚科で3回目のサリチル酸のピーリングを受けたのですが、受けた直後に顔を見ると薄皮がむけ、頬の白い皮がべりべりに剥がれておりました。今までの2回はそんなこともなく心配で心配でしょうがありません。ちなみに今はつぱっている感覚だけで痛みやかゆみはありません。
今までの治療と違う点はピーリング前後の洗顔をお湯で行ったことです。
これも関係あるのでしょうか?
また、最初に見ていただいた先生には泡洗顔のしすぎで顔が乾燥していることが原因といわれ、油をとりすぎるから手を洗う容量で洗えと指導され、泡立てず水で流していました。
しかし今診ていただいている先生は泡立ててぬるま湯で落としたほうがいいとおっしゃり、変えてからほんの少しですが洗顔後白い皮のようなものが見えるようになりました。時間がたつとぱりぱりの固いものになります。
長くなってしまいましたが質問はこうです
1、ピーリング直後に皮が向けることがあるのか
2、同じ石鹸を用いる場合、泡立てて使うことと泡立てないのとで肌への刺激は違うのか
3、洗顔後の白い粉というか皮みたいなものは何か。また、水とお湯と使用した場合に出る具合は違うのか
の三つです。
長くなってしまってすみません。本当に悩んでいます。回答のほどよろしくお願いします
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/9/7 16:23
ピーリング7回経験
ピーリングを計7回したことがあります。
1、ピーリング直後に皮が向けることがあるのか
>>私の経験ではありません。
2、同じ石鹸を用いる場合、泡立てて使うことと泡立てないのとで肌への刺激は違うのか
>>泡立てたほうが肌にもいいし、汚れも落ちやすいと思います。
3、洗顔後の白い粉というか皮みたいなものは何か。また、水とお湯と使用した場合に出る具合は違うのか
>>できれば温い水(?)で洗ったほうが、ピーリング直後の肌には良いかと思います。
ピーリングを計7回したことがあります。
1、ピーリング直後に皮が向けることがあるのか
>>私の経験ではありません。
2、同じ石鹸を用いる場合、泡立てて使うことと泡立てないのとで肌への刺激は違うのか
>>泡立てたほうが肌にもいいし、汚れも落ちやすいと思います。
3、洗顔後の白い粉というか皮みたいなものは何か。また、水とお湯と使用した場合に出る具合は違うのか
>>できれば温い水(?)で洗ったほうが、ピーリング直後の肌には良いかと思います。
通報する
通報済み