頬の毛穴、ハリと弾力…基礎化粧品
もう10年以上基礎化粧品ジプシーです。
私は乾燥肌か混合肌で、
とにかく頬の毛穴が目立ちます。
最近はハリと弾力もなくなってきて…(>_<)
いい基礎化粧品を探しています。
あまり高い物は買えないので、
化粧水と乳液で8,000円くらいが限度です…。。
美容液はランコムのジェニフィックが
アットコスメの懸賞で当たったので、
それを使っています。
いろんな基礎化粧品を使ってきましたが、
どれも可もなく不可もなくで、変化がありませんでした。
資生堂やオルビスを主に使ってきました。
カネボウは昔赤い美白シリーズがピリピリしたので、
それ以来使っていません。
資生堂とオルビスがほとんどです。
他のメーカーでオススメはありますか?
12月に結婚式を控えているので、
それまでに少しでも綺麗な肌になりたいです(;_q)
私は乾燥肌か混合肌で、
とにかく頬の毛穴が目立ちます。
最近はハリと弾力もなくなってきて…(>_<)
いい基礎化粧品を探しています。
あまり高い物は買えないので、
化粧水と乳液で8,000円くらいが限度です…。。
美容液はランコムのジェニフィックが
アットコスメの懸賞で当たったので、
それを使っています。
いろんな基礎化粧品を使ってきましたが、
どれも可もなく不可もなくで、変化がありませんでした。
資生堂やオルビスを主に使ってきました。
カネボウは昔赤い美白シリーズがピリピリしたので、
それ以来使っていません。
資生堂とオルビスがほとんどです。
他のメーカーでオススメはありますか?
12月に結婚式を控えているので、
それまでに少しでも綺麗な肌になりたいです(;_q)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/9/9 09:49
コラーゲンを増やす作用のある成分をプラス☆
はじめまして。cogamai26歳です。
前のレスの方もおっしゃてる通り、ハリ、弾力、毛穴、美白に効果がある成分はいろいろありますが、どれも共通しているのが乾燥を防ぎ、コラーゲンを与える(もしくは体内で生成されるお手伝いをしてくれる)ものが多いんです。
なので、ビタミンC、レチノールは毎回のスキンケアで取り入れてみましょう。
ピーリングもたまーに行ってあげて、乾燥と毛穴の大敵の古い角質を取り除きましょう。低刺激ピーリングもたくさん販売されています。一番刺激の少ないものはミルクタイプだそうです。私はAHAジェルのピーリング剤を使用してま
す。
いわゆるターンオーバーで新しいお肌をつくるお手伝いです!
そしてお肌に潤いを与えるセラミドやヒアルロン酸も乳液やクリームに配合されているものを使用すると、乾燥も防げます。乾燥、紫外線はここ3か月は徹底的に避けましょう。もう、それは女優のごとく(笑)
あと三か月ありますので、大事にケアしてあげると、素敵な花嫁さんに似合うように、必ずお肌はちゃんとこたえてくれます!なによりこれから先のスキンケアにも、上記のケアを試してみるのは価値あると思います。
結構、敏感肌なのかな?私も刺激に弱いので、それもふまえて自分に合った化粧品をみつけるのが大変。しかも、色んな化粧品があって悩みますよね。。。
だから、お肌の生まれ変わりに、重要かつ刺激の少ない美容成分やスキンケア方法を頭に叩き込んでおけば迷いも少なくなり、選び取る目安になると思います。美容本を一冊用意して目を通すだけでも、スキンケアで悩み試行錯誤してしまうことが少なくなり、安心して新しいものも導入しやすくなりますよ。もちろん、このサイトの皆様方が一番の味方で頼もしいですよね!!
おすすめ、などは低刺激ラインだとどこのメーカーさんも成分はあまり変わらないので心配なくどれもご使用できます。逆にいえば、高価なものでなくてもいいということ。
必要な成分を選び取り、試す権利があるので、楽しんで見つけていきましょう♪
毛穴⇒ピーリングケアとレチノール成分、コラーゲン
ビタミンC誘導体(APPS)
乾燥⇒セラミド成分、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸
美白(しみ)⇒ビタミンC誘導体(APPS)、アルブチン酸、コウジ酸、
天草エキス
ニキビ⇒ビタミンC誘導体(APPS)
シワ(ハリ・弾力)⇒ビタミンC誘導体(APPS)、レチノール、AHAピーリン グ、ナイアシン、天草エキス
ほんの一部ですが、参考までに。。。
はじめまして。cogamai26歳です。
前のレスの方もおっしゃてる通り、ハリ、弾力、毛穴、美白に効果がある成分はいろいろありますが、どれも共通しているのが乾燥を防ぎ、コラーゲンを与える(もしくは体内で生成されるお手伝いをしてくれる)ものが多いんです。
なので、ビタミンC、レチノールは毎回のスキンケアで取り入れてみましょう。
ピーリングもたまーに行ってあげて、乾燥と毛穴の大敵の古い角質を取り除きましょう。低刺激ピーリングもたくさん販売されています。一番刺激の少ないものはミルクタイプだそうです。私はAHAジェルのピーリング剤を使用してま
す。
いわゆるターンオーバーで新しいお肌をつくるお手伝いです!
そしてお肌に潤いを与えるセラミドやヒアルロン酸も乳液やクリームに配合されているものを使用すると、乾燥も防げます。乾燥、紫外線はここ3か月は徹底的に避けましょう。もう、それは女優のごとく(笑)
あと三か月ありますので、大事にケアしてあげると、素敵な花嫁さんに似合うように、必ずお肌はちゃんとこたえてくれます!なによりこれから先のスキンケアにも、上記のケアを試してみるのは価値あると思います。
結構、敏感肌なのかな?私も刺激に弱いので、それもふまえて自分に合った化粧品をみつけるのが大変。しかも、色んな化粧品があって悩みますよね。。。
だから、お肌の生まれ変わりに、重要かつ刺激の少ない美容成分やスキンケア方法を頭に叩き込んでおけば迷いも少なくなり、選び取る目安になると思います。美容本を一冊用意して目を通すだけでも、スキンケアで悩み試行錯誤してしまうことが少なくなり、安心して新しいものも導入しやすくなりますよ。もちろん、このサイトの皆様方が一番の味方で頼もしいですよね!!
おすすめ、などは低刺激ラインだとどこのメーカーさんも成分はあまり変わらないので心配なくどれもご使用できます。逆にいえば、高価なものでなくてもいいということ。
必要な成分を選び取り、試す権利があるので、楽しんで見つけていきましょう♪
毛穴⇒ピーリングケアとレチノール成分、コラーゲン
ビタミンC誘導体(APPS)
乾燥⇒セラミド成分、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸
美白(しみ)⇒ビタミンC誘導体(APPS)、アルブチン酸、コウジ酸、
天草エキス
ニキビ⇒ビタミンC誘導体(APPS)
シワ(ハリ・弾力)⇒ビタミンC誘導体(APPS)、レチノール、AHAピーリン グ、ナイアシン、天草エキス
ほんの一部ですが、参考までに。。。
通報する
通報済み