メイクの色
匿名 さん
30代女で黒髪、正確な診断はしてないが多分ブルベ冬の一重です。
アイシャドウピンクしてチークもピンクするとなんか腫れぼったくなって厚化粧ぽくなります。
かといってアイシャドウをベージュとかすると華やかさがほしいかんじもあります。それとオレンジのチークもあんまり似合わない気がします。
フルメイクのは月に数回程度ですがその度に毎回、なんか違うなと思ってしまいます。
他にどんな色を試せばいいですか?
色は統一感出した方がいいのでしょうか?
アイシャドウピンクしてチークもピンクするとなんか腫れぼったくなって厚化粧ぽくなります。
かといってアイシャドウをベージュとかすると華やかさがほしいかんじもあります。それとオレンジのチークもあんまり似合わない気がします。
フルメイクのは月に数回程度ですがその度に毎回、なんか違うなと思ってしまいます。
他にどんな色を試せばいいですか?
色は統一感出した方がいいのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/10/12 18:14
おそらく、明るすぎない青みカラーが似合うと思います。
よくわからなければ、SNIDELBeautyのフェイススタイリストnで手軽に統一感のあるメイクができておすすめです。
粉質はそこそこですが、手軽な価格で流行を抑えつつ、アイシャドウ、チーク、ハイライト、アイブロウパウダーを兼ねた時短メイクが出来るので便利です。
ウィンターコフレでブルベ用(cheers again)があるので、これ使えば流行を抑えつつ、ブルベ感のあるメイクが完成します。
ブルベである確証が無ければ、定番色のフェイススタイリストnのほうが潰しがききます。
よくわからなければ、SNIDELBeautyのフェイススタイリストnで手軽に統一感のあるメイクができておすすめです。
粉質はそこそこですが、手軽な価格で流行を抑えつつ、アイシャドウ、チーク、ハイライト、アイブロウパウダーを兼ねた時短メイクが出来るので便利です。
ウィンターコフレでブルベ用(cheers again)があるので、これ使えば流行を抑えつつ、ブルベ感のあるメイクが完成します。
ブルベである確証が無ければ、定番色のフェイススタイリストnのほうが潰しがききます。
通報する
通報済み