ブルベ冬、濃いメイクが似合いません
解決済み
パーソナルカラー診断で、1st冬・2nd夏と診断され、ブルベ向けの化粧品を揃えてみたのですが、濃いメイクが似合わないと感じています。
服装は黒や濃い色がしっくりくるので「ディープウィンター」かと思っていたのですが、メイクになるとグレーや紫、マゼンタなどのいわゆる「ブルベ冬カラー」がリップ以外まったく似合いません。大粒のラメも似合いません。お風呂上がりが一番盛れていて、マットや上品なツヤまでしか似合いません。
顔タイプがおそらくソフエレなため、ここが邪魔をしている感覚があります…
現在のメイク
・アイメイク: excelのハレーションを上瞼に、キャンメイクの焦げ茶のアイライナーを細く引いています。涙袋などは、ちふれの明るいブラウンのペンシルで埋めています。
たまに毛糸のポッピングシルエットシャドウのモーブポップの上2色を薄くベースに忍ばせています。
・リップ:ツヤバースex-1に、リップフォンデュのプラムレッドを重ねています。
・チーク:チークは使わず、ameliのピンクビームのハイライトを薄く入れています。
同じブルベ冬の皆さん、特に濃いメイクが苦手な方は、普段どんなメイクをされていますか?
おすすめのコスメやメイクのコツなど、アドバイスをいただけると嬉しいです。
服装は黒や濃い色がしっくりくるので「ディープウィンター」かと思っていたのですが、メイクになるとグレーや紫、マゼンタなどのいわゆる「ブルベ冬カラー」がリップ以外まったく似合いません。大粒のラメも似合いません。お風呂上がりが一番盛れていて、マットや上品なツヤまでしか似合いません。
顔タイプがおそらくソフエレなため、ここが邪魔をしている感覚があります…
現在のメイク
・アイメイク: excelのハレーションを上瞼に、キャンメイクの焦げ茶のアイライナーを細く引いています。涙袋などは、ちふれの明るいブラウンのペンシルで埋めています。
たまに毛糸のポッピングシルエットシャドウのモーブポップの上2色を薄くベースに忍ばせています。
・リップ:ツヤバースex-1に、リップフォンデュのプラムレッドを重ねています。
・チーク:チークは使わず、ameliのピンクビームのハイライトを薄く入れています。
同じブルベ冬の皆さん、特に濃いメイクが苦手な方は、普段どんなメイクをされていますか?
おすすめのコスメやメイクのコツなど、アドバイスをいただけると嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!