ぬるま湯洗顔・肌断食・無添加化粧品使用などを継続中の方、経過はどうですか?

はじめまして。メイクやスキンケア初心者です。

質問の投稿の方になるのか迷ったのですが、同じような人たちの経過を見て自分も頑張りたかったのでおしゃべりの方に投稿させて頂きました。
みなさんの経過や、ポイントなど意見交換が出来たら嬉しいです。


私の経過は

・6ヶ月ほど前から
朝はぬるま湯洗顔のみ→化粧、夜はクレンジングリキッドで落としたあと化粧も落とせる洗顔料で洗顔→何もつけない

・5ヶ月ほど前から
薄付メイクに変更。(ベースメイクをしない時もあれば、ファンデだけだったり、日焼け止めだけだったり今でも試行錯誤しています※アイメイクは必ずしてます)

・4ヶ月ほど前から
クレンジング全般を避けるため、アイメイクのみ、または石けんで落ちる日焼け止めなどを使用するようになり、洗顔料も石けん洗顔に変えました。
(最初は化粧も落とせるという石けんを使っていたのですが、余分に落とし過ぎな気がして、1ヶ月ぐらい前からシャボン玉石けんなどの無添加の純石けんを使用しています。)


・1ヶ月ほど前から
無添加石けんを利用するちょっと前にほぼ顔全体に瘡蓋?が出来ました。

・2週間ほど前
白色ワセリンでふやかし瘡蓋を取ると(我慢できず…)敏感そうな肌ではありますが、きれいなピンク肌が出来てました。

※外出しない日は朝はぬるま湯洗顔、夜は純石けん洗顔のみにしてます。


★改善されたのは…

・毛穴/高校の時からずっと気になっていた鼻と鼻の近くの頬の毛穴の開きがかなり改善されました。
・くすみ/化粧をちゃんとしてクレンジングを使用してスキンケアをしてた頃に比べると良くなっています。
・たるみ/ぬるま湯洗顔(純石けん洗顔)肌断食を行ってきたせいか分かりませんが、法れい線の辺りがふっくらしてきました。

ちなみに、瘡蓋はやはり毛穴の開きなど気になって化粧下地やファンデを厚塗りしていたところや、クレンジングでよく触れていたところが特に酷く出来てました。
あとアイブロウ?は適当に落としていたので、今思えば多分ちゃんと落ちてなかったですし、クレンジング自体も落とせてなかったせいか、眉毛の中にも瘡蓋がたくさん出来てました。前髪を下ろしているので、眉毛の瘡蓋だけは取らず放置していたのですが、ワセリンで他を落とした1週間後には気付けば勝手に剥がれていました。


良い方向に向かってるとは思いますが、まだまだすっぴんに自信は持てません。

今は(多分)乾燥による顔全体的なくすみが気になります。
特に目の周り(アイメイクのみ専用リムーバーで落としてるせいかもしれません)鼻のや鼻の周りがほんの少し洗いすぎるだけで痒くなり、顔の中心が特にく赤くくすんでる気がします。
なんとなく肌が以前より弱くなった気がして心配でもあります(乾燥してるせいだとは思いますが)


また最近になって無添加の肌に負担の少ない化粧品(出来れば石けんで落ちるやつやノンケミカルのやつ)を探し中です。



とても長くなってすいません。

見ての通り、完璧に肌断食、ぬるま湯洗顔、無添加使用などではないのですが、個人的にあまり神経質にならない程度に進めております。

アドバイスなどございましたら宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?