スキンケア後の肌のごわつき、アレルギー?
解決済み
ハトムギ化粧水を使っていた頃は肌がごわついていましたが、使用をやめるとごわつきもなくなりました。
現在、乳液を探しています。以前イプサの「ME センシティブ 4」を使用していましたが、細かいプツプツとしたニキビが出てしまいました。
敏感肌に良いと聞き、ケアセラを使ってみたところ、入浴後はつるっとしていた肌が、塗布15分ほどでごわごわしてきました。
過去にはイハダやキュレルも試しましたが、イハダでは肌荒れ、キュレルではごわつきが起きました。
無印良品やミノンも同様に合いませんでした。
これ以上の買い替えによる浪費を避けたいと考えており、化粧品の原料に対するアレルギー検査があるのかを知りたいです。
また、次の候補としてdプログラムの乳液を検討していますが、シリーズごとの色の違い(用途や特徴)についても教えていただきたいです。
現在、乳液を探しています。以前イプサの「ME センシティブ 4」を使用していましたが、細かいプツプツとしたニキビが出てしまいました。
敏感肌に良いと聞き、ケアセラを使ってみたところ、入浴後はつるっとしていた肌が、塗布15分ほどでごわごわしてきました。
過去にはイハダやキュレルも試しましたが、イハダでは肌荒れ、キュレルではごわつきが起きました。
無印良品やミノンも同様に合いませんでした。
これ以上の買い替えによる浪費を避けたいと考えており、化粧品の原料に対するアレルギー検査があるのかを知りたいです。
また、次の候補としてdプログラムの乳液を検討していますが、シリーズごとの色の違い(用途や特徴)についても教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!