乳化。カウブランドクレンジングオイル
解決済み
カウブランドのクレンジングオイルについて質問です。
乳化がめちゃくちゃしづらいのですが同じ方いますか?
色々調べてやっても、めっちゃくるくるしないと乳化できません。
乳化しなくていいやつですか?
使い方のコツありますか?基本的なことは知ってます。
乳化がめちゃくちゃしづらいのですが同じ方いますか?
色々調べてやっても、めっちゃくるくるしないと乳化できません。
乳化しなくていいやつですか?
使い方のコツありますか?基本的なことは知ってます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/10/18 21:40
基本的な事を知らないから、このような事を質問されているのだと思いますが、どうなんでしょう。
私は安い化粧品は使ったことがほぼないので知りませんが、
今、ネットで調べたところ
メーカーのHPには何も説明はございません。
パッケージには「乳化」してとは書いておりません。
乳化の必要のないものと思いますが。そういう化粧品は無理に乳化すると毛穴に汚れを戻してしまう可能性もあれば、過剰な摩擦で肌を傷めます。
YouTubeなどで成分だけで日常使わない人が理屈を言っている人が散見され、支持を集めていますが。それを見て「基本的な事は知っている」と語る人が多いです。
何でもメイクは筆遣い、何でもクレンジングは乳化すべき、そういうのを信じていると多分近い将来肌は汚く化粧品迷子になります。
メーカーの語っている=説明文も読まない、HPで確認しないというのは間違いのもとになるという事を先ず知っていただきたい。
私は安い化粧品は使ったことがほぼないので知りませんが、
今、ネットで調べたところ
メーカーのHPには何も説明はございません。
パッケージには「乳化」してとは書いておりません。
乳化の必要のないものと思いますが。そういう化粧品は無理に乳化すると毛穴に汚れを戻してしまう可能性もあれば、過剰な摩擦で肌を傷めます。
YouTubeなどで成分だけで日常使わない人が理屈を言っている人が散見され、支持を集めていますが。それを見て「基本的な事は知っている」と語る人が多いです。
何でもメイクは筆遣い、何でもクレンジングは乳化すべき、そういうのを信じていると多分近い将来肌は汚く化粧品迷子になります。
メーカーの語っている=説明文も読まない、HPで確認しないというのは間違いのもとになるという事を先ず知っていただきたい。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/10/18 23:11
まなみ0730 さん
えええええオイルなのに乳化しなくていいものもあるんですね。オイルは絶対乳化してって思ってました。ありがとうございます。