化粧水の前に使うもの

解決済み
導入美容液(ブースター)、拭き取り化粧水、トナーパッド、トナー

それぞれ化粧水の前に使うものだと思うのですが、どのように使い分ければ良いのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/23 16:35

私も完璧には理解していないのですが、

拭き取り化粧水は肌のごわつきやざらつきが気になる場合に角質を優しく取り除くので、お肌のコンディションによって使う感じ。肌が敏感だったり、摩擦に弱い人はやめた方がいいかも。

導入は化粧水前に使うもの。化粧水の入りをよくします。
ただし、拭き取り化粧水で肌を拭き取ってある場合には、ブースターなしでも化粧水は入りやすいです。

トナーは化粧水を指します。なにトナーなのかによって使い方が違います。

余談ですが、暑い季節が長く、今が最も角質が溜まっているので、肌が摩擦に強いなら1日おきくらいで拭き取り化粧水を使ってみてください。首や耳の裏も拭き取るとコットンが薄く茶色に色付いています。

私のオススメは以下のものです。

導入美容液は正直言って化粧水が入りやすくなるのであれば、なんでも良いんです。
例えばお風呂の中で美容オイルで軽くマッサージしてサッと水で顔を流して化粧水をつけてみてください。

いつもよりぐんぐん入ってもちもちになります。

オススメはローズヒップオイルです。くすみ抜けします。

私は付き合いでSK-IIの導入美容液を使い始めましたが、ローズヒップでマッサージの方がよっぽど効くと感じてます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?