【画像閲覧注意】鼻の毛穴の黒ずみについてどう思いますか?
男子高校生です。2年前、父親に「鼻が汚い、ちゃんと顔洗ってんの?」と言われてから様々な洗顔料、グリセリンフリーのスキンケアなど試してきたのですが、洗顔後角栓?が白く綺麗になっても保湿後数十分経つとまた黒くなるを繰り返して一向に良くならないです。毛穴が黒いのは学校ではなぜか自分だけで、洗顔だけでお金や手間をかけなくても綺麗な人が羨ましいし、父親に指摘されてからマスクがないと怖くて人と顔を合わせることができないです。ですが近々修学旅行があり、食事などマスクを外さなくてはいけない場面が多いのでとても悩んでいます。皆さんは毛穴が黒ずんでいる人を見て正直どう思いますか?教えていただきたいです。(文書を書くのが得意ではないため読みづらかったらすみません。)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:12
2025/10/28 05:24
皮脂分泌が盛んで体毛も濃くなってくるお年頃、お肌のトラブルが出てくるのもしょうがないと思います。
女性ですが、私も高校生の頃はニキビだらけでしたし、シミ・そばかすだらけ、黒ずみも主張していて、何もしなくても綺麗な子を羨ましく思っていました。
お金がかかる肌質を受け入れて、スキンケアや生活習慣を見直すようにして、社会人になってお金もある程度かけられるようになっていくと、徐々に綺麗になっていきました。
角栓を作りにくくする美容液、
角栓を分解・崩壊・溶解するアイテムを使って、
ビタミンCやアゼライン酸、ヒト型セラミドでケアして、
日焼け止めを毎日塗り、紫外線から肌を守るようにして、夜はしっかりクレンジングして、
将来、医療脱毛を15回以上するのがオススメです。
こまめな水分補給、皮脂分泌を抑制するウーロン茶などもオススメです。
女性ですが、私も高校生の頃はニキビだらけでしたし、シミ・そばかすだらけ、黒ずみも主張していて、何もしなくても綺麗な子を羨ましく思っていました。
お金がかかる肌質を受け入れて、スキンケアや生活習慣を見直すようにして、社会人になってお金もある程度かけられるようになっていくと、徐々に綺麗になっていきました。
角栓を作りにくくする美容液、
角栓を分解・崩壊・溶解するアイテムを使って、
ビタミンCやアゼライン酸、ヒト型セラミドでケアして、
日焼け止めを毎日塗り、紫外線から肌を守るようにして、夜はしっかりクレンジングして、
将来、医療脱毛を15回以上するのがオススメです。
こまめな水分補給、皮脂分泌を抑制するウーロン茶などもオススメです。
通報する
通報済み



