匂いの不安

解決済み

no Image

匿名 さん

自分の体頭の匂い・服の匂い・シャントリ石鹸の残りの匂いに強い不安があってたまりません。
※精神科には通院しています。抗不安薬と頓服は処方してもらっているので病院に行けという回答はいりません。
洗濯用洗剤・ボディーソープ・シャンプー・トリートメント・ハンドソープ・生理用のナプキンなど思いつく物はすべて無香料か無香性にしていますが、それでも匂いはあるので不安でたまらない時があります。
今日は新しいスウェットを着たのですが、新品の服の匂いがして街を歩くことや電車に乗ることが怖かったです。着る前に4回洗いましたが無香料洗剤ではなかなか取れなくて。隣の人が席を立つとあー臭いんだと落ち込みました。
他には、時々なんの気なくクサっと言ってくる人がいて〇にたくなります。
夕方には、介護用のからだふきで全身拭いて、インナー・下着は着替えてから帰宅しています。
なにか、気分を落ち着かせる方法などあったらアドバイスください。
病院の先生には、なにも匂わない(通常の範囲内の匂いしかしない)から慌てずにゆっくり治していこうと言われていますが、今すぐにこの不安を取り去りたいです。
40代女、更年期の不安定さもあるのだと思っています。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/28 10:53

気持ちは良くわかります。
私は鼻炎もあって通年鼻づまりしてる部分もあるので臭いも自分ではわからないから余計気になります。
だから家族に聞いてみます。
家族が大丈夫と言ったらそれを信じるのみです。
質問者さまも先生が匂わないと言ってくれた事を信じてみたら少し安心できるかもです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/24~10/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?