肌荒れ 脂漏性皮膚炎?

汚い画像すみません。
目のまわり以外が真っ赤で、毛穴も開き、ニキビもできやすく何をしてもふつうの肌に戻りません。泣


医者にはニキビ用スキンケアと言われたので今はcellaを使っています。ビタミンcローション乾燥しますが、赤みやニキビあとにいいというので使っていますが一向になおりません。

cellaと皮膚科のビーソフテンローションを使い、普段化粧はミネラルファンデで、週末はエスティロータ゛ー、クレンジングはファンケルオイルですがいつも角栓?が
ぼろぼろとれます。全部はとれませんが。

この肌はもうふつうの肌に戻らないんでしょうか?
皮膚科、美容皮膚科いろいろと行きました。
食生活なども野菜、睡眠ちゃんととっています
どなたか助けてください泣

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/28 18:38

優しいケアを
私も同じ皮膚炎ですので、お気持ちが良く分かります…
辛いですよね…
私の場合、ブツブツよりも広い範囲で出来る赤みが深刻です。

酷い時は、腫れたように赤い部分が盛り上がります。
これでもか、と言うほど生活に気を遣っているのに容赦なく悪化するんですよね。

オイルクレンジングは肌当りが滑らかなのでつい長くマッサージしてしまいませんか?そして、脱脂力も強いのでは…?
洗顔料、又は軽いクレンジングで済む程度のメイクにされると良いと思います。この皮膚炎にオイルは、一般的にNGとされていますしね。

はちゃん!さんは、皮膚科でニゾラールは処方されましたか?
真菌が原因の場合もあり、脂漏性皮膚炎ではメジャーな処方薬です。
私はそれ+どうしても赤みが酷い時はロコイド軟膏(ステロイド)、それと極力、優しいスキンケアを心がけています。

下記は、ご参考ですが、私がこの皮膚炎対策に使用/実行しているものです。

*ニゾラール(抗真菌剤)脂漏部分に薄く
*ロコイド(ステロイド)ど~しても引かない酷い赤み部分に極薄く
*キュレルジェルクレンジング(メイク落とし)落ちにくい日焼け止めを塗った時のみ
*ラロッシュポゼ ターマルウォーター(スキンケア)風呂上りに!
*ル・スピノワ(スキンケア)洗顔~保湿 低刺激なので…
*エバメールゲル(スキンケア)スピノワで保湿が足りない場合
*ラロッシュポゼ UVイデアティント(日焼け止め)
*デルファーマ パーフェクトプロテクション+ (日焼け止め)
ファンデを使用しないため、ティントタイプの日焼け止めにしています。
*漢方薬(体質改善目指して)
*ビタミンC, B2, B6 (皮膚科処方)市販のを使う場合、大手製薬会社の方が良いそうです。吸収されやすい事が重要なので。
*野菜、季節の果物で生ジュースで酵素摂取(朝食に。体質改善目指して)
*ティートゥリーオイル(頭皮に)シャンプーにたまに混ぜます。真菌を殺すとされています。


ちなみに、サプリメント大国の米国では、ビオチン、EPA等を脂漏性皮膚炎、アトピー対策に摂取するのだそうです。
私も最近始めましたが、急に症状が悪化したため、ビックリして一旦中止しています。(飲み始めに悪化する事があるそうですが、悪化した原因が分からないので取敢えず…)

また腸内環境が乱れていれば、改善する必要があるそうですよ。

読みににくくてゴメンナサイ。
とっても辛い皮膚炎ですが…一緒に頑張りましょうね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?