肌メタボ

りかりん40

りかりん40 さん

某通販で、あれこれ、ぬりすぎて、肌メタボになっているとテレビで見ました。肌甘えかしすぎで、夜だけ、けしょうすいでいいと言うプロの方がいますが、もちろん個人差はありますが、夜だけ、けしょうすいだけと言う意見は皆さんどう思われますか。肌メタボって本当にあるのですか。

ログインして回答してね!

Check!

EUREKA

EUREKAさん

2012/9/19 12:41

現在では「空言」でしょう
こんにちは。
再掲、失礼します。


「肌を甘やかしてはいけない」「肌断食」という理論、元ディオールのトレーニングマネージャーさんが提唱なさった理論だ、と認識しています。
今度は「肌メタボ」ですか。

残念ですが、生化学的な裏付けに欠けているように思います。
「何を与えすぎると」「肌がどのように悲鳴を上げるのか」
「何を塗布すると」、「肌のどの部分が不全化するのか」
「肌断食」をすることで、「どのような肌が、どう回復するのか」

いつも思うのですが、乾燥肌の方は元々乾燥肌なのであって、何も付けないでいたら乾燥肌が治癒するというわけではありませんよね。
セラミドが充分な若い肌にセラミド入りクリームを塗布したら、セラミドの不足した角質に変化してしまうわけでもないでしょう。むしろ、塗布したセラミドは、角質のセラミド形成過程に組み込まれることが実証されていますから。

ただ唯一、ニキビ肌にオイルをベトベト塗りたくり。
これなら肌メタボと呼んでも構わないかな(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?