紫外線対策。目指せ!色白美人♪

みなさんこんにちは★

わたしは、毎年紫外線対策に燃える
新高校2年生です。★笑


しかし。。。

私の通う高校は駅から徒歩30分・・。
(バスもありますが、スクルールバスではないので
 乗ると180円かかってしまいます。。)

6月、7月はもちろん、
今の時期でも、往復で1時間日向を歩くと
かなりの紫外線を浴びてしまいます・・(><)

地元に着いてからは(学校は家から遠いです)
日傘+サングラスなどで紫外線対策を
しているのですが、、

私の通う生徒が朝みんなで登校している道で(ゾロゾロと・・)
日傘をさしたり、サングラスをしたりする勇気はありません><

日焼け止めを塗りなおすことくらいしか、
出来ていません。

何かGOODな方法はないでしょうか。。泣

また、夏になると靴下からスカートにかけての
ひざあたりの日焼けも気になります(;;)
(UV入りのストッキングを履いているのですが
 日焼け止めほどの効果はあるのでしょうか・・?)

あとあと、首の後ろ・・。顔を気にしすぎるがあまり
首の後ろまで注意を払えず、去年は「ウッカリ日焼け」
してしまいました・・。

スカーフを巻くのも、なんだか制服には
恥ずかしい・・。




みなさん、学生でも出来る紫外線対策をぜひ
おしえてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/10 11:04

帽子はいかがでしょう。
日傘の代わりに帽子はいかがでしょうか?

私は太陽にあまり当たれないので、今もいろいろな日焼け対策を考えています。
長袖はもちろん手袋にサングラス・・・・

でも、手にモノを持つのが非常に苦手なので、日傘の代わりに帽子をかぶっています。
重要なのは、ツバが10cmはある大きい物を選ぶこと。
少し日が傾いた斜めの紫外線にも、顔が隠れるように・・・・もちろん首も大丈夫。

制服ですし、カジュアルなものではなく、少しカタメなシルエットのものであればダイジョブでは?

私が愛用している帽子はヘレンカミンスキーというメーカーで、日差しの強いオーストラリアのデザイナーさんです。
形としては
http://www.clareville.jp/shopping/season/index-01.html#10
こういう形であれば制服でも・・・・

今は似たような形の帽子が最近出回っているので、制服の色に合わせてシンプルナカラーであれば、逆に夏はかわいいのでは。
私の家の近くの高校生で、こういう帽子の白いのをかぶって歩いている女の子を見かけますよ。

帽子が薄手で光が透けてしまうなら、
衣類用のUVスプレーをツバの裏に噴きかけておくという手もあります。
衣類用のUVスプレーは手芸用品店や撥水スプレーのそばにあったりします。

今使われているUV入りのストッキングにも、洗濯のあとにかけておくと効果がUPすると思います。

ただ、帽子は慣れてしまうと、帽子なしでは外出できなくなってしまうんです・・・
日差しを遮るので、眩しくなくて目が楽、両手があくので荷物があっても大丈夫。

楽を覚えてしまうと・・・・帽子なしではいられません。
私はオールシーズン帽子です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?