恋愛がしたい

匿名 さん
大学生の男子の中に誠実で自立している男性っているのでしょうか。 来年から大学生なのですが今までそういう男性に出会ったことがありません。私のタイプが誠実で自立している人なのですが高校生だからかなかなかいません。大学生になったらいるかもと期待を抱いているのですが普通に彼女いそうで話しかけられません。いつも男性に話しかける時彼女がいたら申し訳ないという気持ちが勝ってしまって話しかけられないです。大学には誠実で自立している男性はいるのでしょうか。どこに行ったら出会えますか。大学に入るまで自分磨きは何をしたらいいのでしょうか。あと、彼女がいるかもと思って話しかけられない現状をどうしたらいいのでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/11/13 18:46
大学生活楽しみですね!
彼女がいるかもしれないと思って話しかけられないというのは、
ちょっと男性を恋人候補として見過ぎなのかも・・・と勝手ながら思いました。
質問者さんに話しかけてくる人がみんな恋愛的な目的という事はないですよね?
同じように、恋人の有無や性別に関係なく、友人や勉強仲間として話しかければいいと思います。
学生時代はその人が授業やサークルでどんな人か、自分以外の人に対してどんな態度か、どんな友人がいるかなど観察できるので「誠実で自立した人」を探すのにうってつけの環境だと思います。
あと、付き合ってはじめて知る側面もありますよね。
最初から自立していて誠実な人を探して決め打ちするというより、色んな人と交流したり付き合ったりして解像度を高めていく事が良いと思います。
何を自立・誠実さと捉えるかも、経験や年齢が増すごとに考え方が変わってくると思います。
それも人付き合いをしないで家で考えているだけでは変わりませんから、色々な場所で積極的に人と関わっていく事が大切だと思います。
彼女がいるかもしれないと思って話しかけられないというのは、
ちょっと男性を恋人候補として見過ぎなのかも・・・と勝手ながら思いました。
質問者さんに話しかけてくる人がみんな恋愛的な目的という事はないですよね?
同じように、恋人の有無や性別に関係なく、友人や勉強仲間として話しかければいいと思います。
学生時代はその人が授業やサークルでどんな人か、自分以外の人に対してどんな態度か、どんな友人がいるかなど観察できるので「誠実で自立した人」を探すのにうってつけの環境だと思います。
あと、付き合ってはじめて知る側面もありますよね。
最初から自立していて誠実な人を探して決め打ちするというより、色んな人と交流したり付き合ったりして解像度を高めていく事が良いと思います。
何を自立・誠実さと捉えるかも、経験や年齢が増すごとに考え方が変わってくると思います。
それも人付き合いをしないで家で考えているだけでは変わりませんから、色々な場所で積極的に人と関わっていく事が大切だと思います。
通報する
通報済み

