<解決済みOK!>歯科ボトックスやったことある人

解決済み
ここ3カ月ほど根管治療した歯の近くにサイナストラクト(歯茎に出来るおできやニキビっぽいもの)好発しているので、歯医者で診て貰いました。
パノラマレントゲンで根尖病巣が写っていたので「小さいけれども歯の根っこにヒビが入っている可能性が高い。ヒビが入っていたら、抜歯でインプラント検討(ブリッジできない部分)してください」と診断されました。

紹介状を書いてもらって、最近転院したばかりの歯科クリニックなので上記の診断はパノラマレントゲンの初診で、精密な部分レントゲンは撮っていません。
ヒビの原因は虫歯治療だけでなく、かなり咬筋が強く噛む力が強い、無意識に食いしばっている癖もあって咬筋が張っていると触診されました。ついでに食いしばりで今まで歯を4本破折させている常習犯です(苦笑)

歯並びが悪化してきたので歯列矯正医院とインプラントの一般歯科の2院掛け持ち予定です。
上記の治療/施術をするにあたって、食いしばる力が強すぎると歯が破折する可能性や歯列矯正の難航があるので、一時的でも歯科ボトックスした方が良いかもと言われました。

歯科ボトックスしたことがある方
①お値段は両顎で1回いくらくらいかかりましたか?
②歯科ボトックスで食いしばりなどは和らぎましたか?
③効果は何カ月ほど続きましたか?

寝る前のスプリント/マウスガードもありかもしれません。

来週歯科の予約が入っているので、ちょっと下調べしようかと質問しました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?