洗顔について

この頃、毛穴の開きや黒ずみが気になってきました。
そこで、洗顔についてちょっと気になることが・・・。

たっぷり泡立てた洗顔フォームで、ごしごしこすらず泡を転がす
感じでって事なので実践しているのですが、その方法で洗うと、
水で流した後、Tゾーンがヌルヌルしています。

皮脂がまだ残っているのですが、そんな程度で良いんですか?
皮脂をしっかり落とさないと、毛穴に詰まって悪循環な気がするのですが。

指の腹でゴシゴシと言うか、しっかり洗うとキュッキュッって感じに
落ちるのですが・・・。
自分的にはヌルヌルが気になります!

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/23 17:46

洗う順序
皮脂がたくさん出る部分から洗うというのも大事です。
細かい泡を作ったらまず、Tゾーンに泡を乗せて洗います。
そのあとで他の部分を洗う。
洗顔料がついている時間が長いぶん、よく皮脂が落とせます。

洗い上がりがヌルヌルするのは気になりますよね。
酸化した余分な皮脂や、汚れはきちんと落としたいものです。

今の時期は水温もそんなに低くないので、水でもいいかもしれませんが。
基本的には洗顔は体温以下のぬるま湯がいいですよ。
冷たい水では皮脂が落としにくいので。
かといって温度が高すぎるお湯もダメです。
温度が高すぎると肌が乾燥するので。

ぬるま湯で洗顔し、すすぎます。
すすぎの最後に冷たい水を使うと毛穴を引き締めてくれます。

些細なことですが、毎日のケア。
ちょっとした違いが、大きな違いにつながりますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?