クレーター状にあいた毛穴

21歳ですが、10代の初めごろから毛穴に悩んでいます。
鼻の毛穴の黒ずみ、もっとひどいのは写真のような頬にあるクレーター状の毛穴…

高校生の頃は黒ずみをなんとか即解決したいため、毛穴の角詮を除くテープを使ったり、ピーリング剤を使ったりしました。
もちろんあまり効果がない上に余計ダメージを与えると知りました。

テレビなどで、特にかまうことなく(刺激を与えず)、朝晩もこもこに立てた洗顔フォームで顔を優しく洗い、すぐに化粧水などで蓋をするといいと聞き、実行していますがあまり良くなりません。洗顔フォームから牛乳石鹸にしても効果はみられず…。

人より肌が弱いため荒れやすく、
毛深いため毛穴も大きくいっぱいあるのではないかと思います。
また、毛穴の油分をほおっておくとそれが酸化して毛穴周辺の皮膚をとかすからクレーター状になると最近知り、あぶらとり紙を最近一日一回は使うようにしています。とはいえ、一日洗顔を2回すれば十分クレーターの原因になるような油分は落とせるとも言っておりましたし、
だいたいもうできたクレーターは手遅れなのでしょうか。

つるつるの毛穴のない肌になりたいのですが、難しいものですかね^^;
まわりの女の子を見てもみんなつるつるで空しくなります。

化粧で隠す以外の良い方法があれば教えて頂きたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/26 21:41

estragonさん
レスありがとうございます!!
返事が遅くなり申し訳ありません。
「もともと毛穴がまるで見えない肌質の人みたいに自力でなるのは不可能」と聞き、少々ショックを受けましたが、お金をかけずに自力で改善できると知り、ほっとしました。

「睡眠不足」「油の摂りすぎ」「運動不足」の3つが毛穴の大敵ということでしたが、どれも私はできていなかったので反省しております(^^;)
最近、たまたま呼吸を整え姿勢を正す健美操という体操を習い始めました。汗もかいたか分からないくらい地味な運動でしたが、やった翌日に毛穴がさらさらとした感触であまり目立たなくなっており、化粧乗りが全然違いました。
だからおっしゃるように運動で汗を流すデトックスは毛穴対策において重要だと感じました。
オイルの摂り方など具体的な食事法を教えて頂きとても分かりやすかったです^^

また、化粧品においては商品名まで取り上げ具体的に教えて頂いたので、自分の肌と相談しながら試したいと思います。クリニークは私もサンプルを用いたことがありますが、すこしきれいになったので効果ありそうです。

ホントに色々と参考になることを教えて頂きありがとうございます(*^^*)
生活面を改善し、内からこの問題にとりくみたいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?