酸性ストレートか髪質改善トリートメント

去年の9月頃に、顎下のボブにして縮毛矯正を人生で初めてかけました。 私の場合、多少のうねりはあるものの、髪の毛の広がりを改善したくて縮毛矯正をしました。

最初は良かったものの、1週間程でダメージがどんどん目立ってしまい、そのケアが面倒に思えて以来かけるのをやめていました。

今はセミロングまで、髪の毛が伸びた事でストレートでいれて楽なのですが、やはり髪の広がりは相変わらずで…。

次やるなら縮毛矯正じゃなくて、酸性ストレートにと思っていたのですが、縮毛矯正よりは優しいとはいえダメージはやっぱりかかるよな…と躊躇しています。

髪質改善トリートメントでも、広がりやダメージはある程度は良くなるのでしょうか。

もし定期的に髪質改善トリートメントをしている方がいれば感想を聞きたいです

ログインして回答してね!

Check!

2025/11/23 07:57

薬剤がある程度良いものの方が、傷まないと思います。
酸性ストレートが、傷んだ髪にはよいそうです。縮毛矯正よりも、
酸性ストレートが得意なサロンを探して、その施術だけはそこでしてもらうとか。
あと、普段のヘアケアを、シャンプーだけでもサロン専売品にすると、良いかと思います。
参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?