ニキビ肌に保湿を与える方法を教えて下さい

元々ニキビには15年悩んでいて加齢と共に悪化しており、ここ2ヶ月ほど顔全体にできるニキビ(特に黄色)に悩まされています。
あとは眉間・額・こめかみという、私からしたら滅多にできない所にまでできています。
日頃ニキビとニキビ跡にはノブのコンシーラーを顔中に付けていて、気づいたら上からファンデーションをつけるところがないほどになっています。
他にやっている事と体質は、泡で洗う・水分補給・運動する・ぬるま湯に浸かる・脂っこい物食べすぎない・市販のビタミン剤は正直効果が分からなかった・水洗顔は余計にニキビが悪化する・基本薄化粧でアイライナーすらしない・メイクを1ヶ月やめてもニキビの出方や肌は変わらない・エアコンは使わない(肌が乾燥するような所に居すわらない)・1日でもお風呂に入らないとニキビが増えるので体調が悪い日も必ず入るようにしているなどです。
最近ではBAさんにニキビを隠せるファンデを選んでもらった時肌が乾燥していると言われたので、夜はマスクをして寝たり朝晩はティッシュを3枚使った化粧水パック(乾かないよう3~4分)をしています。
ニキビが出なかった期間といえば、慢性鼻炎で抗生物質のクラリスロマイシンを1ヶ月服用していた間、因果関係があるのかはわかりませんが夏場なのに脂浮きが激減してそのおかげでニキビが減った気がします。
訳あって当分皮膚科に行くことができないのですが、私のようなニキビ肌にはどのように保湿をすればいいでしょうか?
自然派の物や高保湿アイテムが肌に効いた事はないので、内側と外側からできる方法を探しています。多分私の場合内側から働きかけることの方が合っているような気がします。
単純なことでも構いませんので、顔に何か良い保湿効果を期待できることがあれば教えて下さい。もちろん、こういう悪いことをやってないか?という問いかけでもいいです。よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/9/25 16:56

ニキビ
お気持ちお察しいたします。

私も顔全体というほどではないですが、長年フェイスラインのニキビに悩まされていました。

今は1,2個できるくらいにおさまりました。

ニキビがひどくなればなるほど、いろんな化粧品を試し、お金もかかりますよね・・・

しかし、ニキビに一番悪いのは刺激だと私の長年の経験と、今回おさまった過程をみて思います。
いろんな化粧品を試し、それが更なる刺激となり、極度の敏感肌になります。そうするとなおさら敏感肌プラス乾燥でニキビができる。
まさに負のスパイラルです。

なので私は化粧水以外何もつけませんでした。
それもアトピーの方用に開発された、バッサという化粧水です。

http://www.wasser.jp/

主な成分は高濃度水素水とグリセリンです。
これ1本で基本的には保湿は十分でした。
今まであれやこれや塗りたくっていたのが、これ1本になったので簡単だし
無精者の私にもぴったりでした。(お値段がけっこう張りますが・・・)

よろしければ、私のクチコミを見てみてください。

あとは角質ケアです。
これにはスーパーセームという、これまた低刺激の皮でクルクルお顔を
マッサージするのみです。

http://liaisondor.com/lp2/

とにかく、化学物質を避ける、刺激を与えない

これに尽きると思います。

もちろん上記したものも合う合わないがありますので、メアリーケートさんに効果があるかはわかりませんが、個人的にはお勧めいたします。
他のを使われる場合も、内容成分に徹底的にこだわってみてください。

ニキビってほんっっとつらいですよね。
少しでもお役にたてればと思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?