クレンジングと毛穴
以前ここでアドバイス頂いて、今の脂漏性皮膚炎の荒れた肌にオイルクレンジングはよくないとのことでcellaのミルククレンジングに変えました。
普段の化粧はミネラルbbとパウダーなんですが、確かにミルクだと洗い上がりもつっぱらずいつも顔真っ赤になるんですがそんなこともありません。
ただ、開ききった私の毛穴の汚れはいくらやっても落ちません。
そうすると化粧した時にプツプツ目立ってしまいます…
シュウのクレンジングオイルを使うとダブル洗顔せずにすむし、毛穴の汚れもよくとれます。
でもやっぱりオイル厳禁の脂漏性の肌には、他のクレンジングにするべきでしょいか??よく落ちるオイル以外のクレンジング教えてください。
普段の化粧はミネラルbbとパウダーなんですが、確かにミルクだと洗い上がりもつっぱらずいつも顔真っ赤になるんですがそんなこともありません。
ただ、開ききった私の毛穴の汚れはいくらやっても落ちません。
そうすると化粧した時にプツプツ目立ってしまいます…
シュウのクレンジングオイルを使うとダブル洗顔せずにすむし、毛穴の汚れもよくとれます。
でもやっぱりオイル厳禁の脂漏性の肌には、他のクレンジングにするべきでしょいか??よく落ちるオイル以外のクレンジング教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/9/29 09:31
洗顔料も大切ですよ(^^)
確かにオイルはよくありませんね(´;ω;`)
私も脂性肌でアイメイクだけオイルで落としています。
使っているクレンジングミルクはORLANEというものですが、クレンジングミルクならだいたい同じ具合かと思います。
大切なのはクレンジング後の洗顔です(^^)
クレンジングミルクでファンデを浮かせて、ティッシュで押さえて軽くオフしてから、スクラブ入りの洗顔料(私の場合クレンジングリサーチ)で完璧に落とします。
クレンジングミルクだけだと"ファンデを浮かせてるだけ"だと思っといた方がいいです。
ちなみにこのクレンジングリサーチという洗顔料は、パパイン酵素が含まれており、脂性肌の毛穴の黒ずみやブツブツにはとても効果的です!
洗顔料は酵素が入っているものを選ぶと肌トラブルはだいぶマシになりますよ。
あとは泡パックとかで余分な皮脂を落とせれば化粧乗りも良くなりましたし(^^)
同じ脂性肌どうし、根気よくトラブル改善したいですね(^^)
確かにオイルはよくありませんね(´;ω;`)
私も脂性肌でアイメイクだけオイルで落としています。
使っているクレンジングミルクはORLANEというものですが、クレンジングミルクならだいたい同じ具合かと思います。
大切なのはクレンジング後の洗顔です(^^)
クレンジングミルクでファンデを浮かせて、ティッシュで押さえて軽くオフしてから、スクラブ入りの洗顔料(私の場合クレンジングリサーチ)で完璧に落とします。
クレンジングミルクだけだと"ファンデを浮かせてるだけ"だと思っといた方がいいです。
ちなみにこのクレンジングリサーチという洗顔料は、パパイン酵素が含まれており、脂性肌の毛穴の黒ずみやブツブツにはとても効果的です!
洗顔料は酵素が入っているものを選ぶと肌トラブルはだいぶマシになりますよ。
あとは泡パックとかで余分な皮脂を落とせれば化粧乗りも良くなりましたし(^^)
同じ脂性肌どうし、根気よくトラブル改善したいですね(^^)
通報する
通報済み