クレンジングと毛穴
以前ここでアドバイス頂いて、今の脂漏性皮膚炎の荒れた肌にオイルクレンジングはよくないとのことでcellaのミルククレンジングに変えました。
普段の化粧はミネラルbbとパウダーなんですが、確かにミルクだと洗い上がりもつっぱらずいつも顔真っ赤になるんですがそんなこともありません。
ただ、開ききった私の毛穴の汚れはいくらやっても落ちません。
そうすると化粧した時にプツプツ目立ってしまいます…
シュウのクレンジングオイルを使うとダブル洗顔せずにすむし、毛穴の汚れもよくとれます。
でもやっぱりオイル厳禁の脂漏性の肌には、他のクレンジングにするべきでしょいか??よく落ちるオイル以外のクレンジング教えてください。
普段の化粧はミネラルbbとパウダーなんですが、確かにミルクだと洗い上がりもつっぱらずいつも顔真っ赤になるんですがそんなこともありません。
ただ、開ききった私の毛穴の汚れはいくらやっても落ちません。
そうすると化粧した時にプツプツ目立ってしまいます…
シュウのクレンジングオイルを使うとダブル洗顔せずにすむし、毛穴の汚れもよくとれます。
でもやっぱりオイル厳禁の脂漏性の肌には、他のクレンジングにするべきでしょいか??よく落ちるオイル以外のクレンジング教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/9/29 14:45
サンプルなどでいろいろ試してみてください
クリームクレンジングを試してみては?
洗い流すまでクリームのままの物、お化粧が浮いたらオイル化するものがあります。
私はオイル化する物を使用していますが、毛穴の詰まりは大丈夫みたいです。
私は帰宅後すぐにメイクオフをするタイプで、オイル化したらティッシュで押さえてぬるま湯で洗い流し、繋ぎケアをしてから、お風呂に入った時に洗顔します。
クリームクレンジングを試してみては?
洗い流すまでクリームのままの物、お化粧が浮いたらオイル化するものがあります。
私はオイル化する物を使用していますが、毛穴の詰まりは大丈夫みたいです。
私は帰宅後すぐにメイクオフをするタイプで、オイル化したらティッシュで押さえてぬるま湯で洗い流し、繋ぎケアをしてから、お風呂に入った時に洗顔します。
通報する
通報済み