コタのアイケアシリーズって、ノンシリコンですか?
美容室で勧められ使い始めました。決して安くはないけれど、感触はなかなか気に入っています。
そこで、ふと気になったのですが、このシリーズはノンシリコンなのか?と。泡立ちもやや物足りないし、洗い流した時にキュっとするような気がして。サロンで美容師さんお尋ねするのを忘れてしまい、こちらで質問させてください。
また、他の製品に関しても、成分表に何があったらシリコンで、何がなければノンシリコンなのか、簡単に分かる目安があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
そこで、ふと気になったのですが、このシリーズはノンシリコンなのか?と。泡立ちもやや物足りないし、洗い流した時にキュっとするような気がして。サロンで美容師さんお尋ねするのを忘れてしまい、こちらで質問させてください。
また、他の製品に関しても、成分表に何があったらシリコンで、何がなければノンシリコンなのか、簡単に分かる目安があったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2012/10/2 02:34
COTA
コタのシャンプーはノンシリコンですが、トリートメントはノンシリコンではなかったはずです。(コタのヘアケア製品は種類が多いので、すべてがそうなのかは調べないとわかりませんが・・)
ノンシリコンシャンプーと書かれていても、コンディショナーやトリートメントにはシリコンが入ってるというパターンは良くあるので、完全ノンシリコンを求めるなら、成分表に目を通してチェックするのが確実でしょう。
シリコーン類と呼ばれているものは、シリコン(=ケイ素)を基にして作り出された人工化合物のことを指し、種類もたいへん多くあります。
全ての成分名を覚えるのはとても大変なので、
『メチコン、ジメチコン、シクロメチコン、シリカ、シリル、シロキ、シラン』
表示成分名にこのあたりの文字が含まれているものは、凡そシリコーン類だと思って良いと思います。
もっと詳しい情報は、ネットでちょこっと検索すればヒットすると思いますので、興味があったら調べてみるのも良いと思います。
シリコンの善し悪しについては賛否両論なので、髪やお肌の状態で上手に使い分けをすれば良いのかな~と思っています。
コタのシャンプーはノンシリコンですが、トリートメントはノンシリコンではなかったはずです。(コタのヘアケア製品は種類が多いので、すべてがそうなのかは調べないとわかりませんが・・)
ノンシリコンシャンプーと書かれていても、コンディショナーやトリートメントにはシリコンが入ってるというパターンは良くあるので、完全ノンシリコンを求めるなら、成分表に目を通してチェックするのが確実でしょう。
シリコーン類と呼ばれているものは、シリコン(=ケイ素)を基にして作り出された人工化合物のことを指し、種類もたいへん多くあります。
全ての成分名を覚えるのはとても大変なので、
『メチコン、ジメチコン、シクロメチコン、シリカ、シリル、シロキ、シラン』
表示成分名にこのあたりの文字が含まれているものは、凡そシリコーン類だと思って良いと思います。
もっと詳しい情報は、ネットでちょこっと検索すればヒットすると思いますので、興味があったら調べてみるのも良いと思います。
シリコンの善し悪しについては賛否両論なので、髪やお肌の状態で上手に使い分けをすれば良いのかな~と思っています。
通報する
通報済み