すっぴん風なナチュラルメイク
RoseChocolat さん
こんにちは。
メイクのことで質問です。
私は最近、すっぴん風なナチュラルメイクがしたいと思っています。
すっぴん風なナチュラルメイクをする時に、どこまでなら、メイクしますか?
雑誌とかではヌードカラーのアイシャドウを入れたり、ダマになりにくいマスカラを使ったりなどしているようでしたが…
アイライン、マスカラ、アイブロウ、涙袋のメイク(ライン?)、チーク、アイシャドウなどありますが、皆様はどこまでメイクしているのか是非教えて頂きたいです!
また、すっぴん風なナチュラルメイクをする時のテクニックや裏技なんかもありましたら教えて頂きたいです。
お願いいたします!
メイクのことで質問です。
私は最近、すっぴん風なナチュラルメイクがしたいと思っています。
すっぴん風なナチュラルメイクをする時に、どこまでなら、メイクしますか?
雑誌とかではヌードカラーのアイシャドウを入れたり、ダマになりにくいマスカラを使ったりなどしているようでしたが…
アイライン、マスカラ、アイブロウ、涙袋のメイク(ライン?)、チーク、アイシャドウなどありますが、皆様はどこまでメイクしているのか是非教えて頂きたいです!
また、すっぴん風なナチュラルメイクをする時のテクニックや裏技なんかもありましたら教えて頂きたいです。
お願いいたします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/10/3 19:37
すっぴん風こそ作りこみます。
すっぴん風のポイントは肌をいかに美しく見せるかだと思います。
まずとことんファンデーションにこだわります。
自分の肌色に合って、塗り心地も良いもの。
私の場合はイプサのピュアプロテクトパウダーコンパクトを使っています。
剥き卵のようなツヤツヤで輝く素肌になれる、
優秀なファンデーションです。
ファンデーションのあとはコンシーラー。
ニキビ跡があればそれらをしっかりカバーするのはもちろん、
目元はくすみがちなので毎日コンシーラーです。
コンシーラーのつけ方がポイントで、トントンと叩いて、
肌に徹底的になじませるのが大切です。
ファンデとコンシーラーだけで一見シンプルですが、
コンシーラーのなじませ方でだいぶ肌の見え方が変わるので
そこは要研究です。
この上からのメイクは簡単で、目元にアイラインを引くのと、
イプサのフェイスカラーパレットでチークとシェーディング、
ハイライトを一気にすませる程度です。
ファンデとコンシーラーの使い方、研究してみてください。
すっぴん風のポイントは肌をいかに美しく見せるかだと思います。
まずとことんファンデーションにこだわります。
自分の肌色に合って、塗り心地も良いもの。
私の場合はイプサのピュアプロテクトパウダーコンパクトを使っています。
剥き卵のようなツヤツヤで輝く素肌になれる、
優秀なファンデーションです。
ファンデーションのあとはコンシーラー。
ニキビ跡があればそれらをしっかりカバーするのはもちろん、
目元はくすみがちなので毎日コンシーラーです。
コンシーラーのつけ方がポイントで、トントンと叩いて、
肌に徹底的になじませるのが大切です。
ファンデとコンシーラーだけで一見シンプルですが、
コンシーラーのなじませ方でだいぶ肌の見え方が変わるので
そこは要研究です。
この上からのメイクは簡単で、目元にアイラインを引くのと、
イプサのフェイスカラーパレットでチークとシェーディング、
ハイライトを一気にすませる程度です。
ファンデとコンシーラーの使い方、研究してみてください。
通報する
通報済み