椿油とあんず油の違い
中2女子です!!
3日前に、生まれて初めて髪を短く(ボブに)しました^^
まえから、髪には椿油、あんず油がいい!
と聞いてきました。
そこで、疑問が生じました!!
椿油とあんず油の違いは??
薬局で見てみたら、
あんず油より椿油の方がお値段が少し高かったです!
両方お持ちの方、または
違いを知っている方、
教えてください
あと、ボブにはどちらの油がいいでしょうか??
よろしくおおねがいします。
3日前に、生まれて初めて髪を短く(ボブに)しました^^
まえから、髪には椿油、あんず油がいい!
と聞いてきました。
そこで、疑問が生じました!!
椿油とあんず油の違いは??
薬局で見てみたら、
あんず油より椿油の方がお値段が少し高かったです!
両方お持ちの方、または
違いを知っている方、
教えてください

あと、ボブにはどちらの油がいいでしょうか??
よろしくおおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/10/8 16:28
主成分は同じ
オレイン酸ですが、椿の方が含有量は多いです。
あんずには他にリノール酸、パルミチン酸も含まれていたり、βカロテンなどのビタミンも豊富です。
オレイン酸は酸化しにくいため、含有量が多く他の成分の含有が少ない椿の方が開封後も成分が安定しています。
あんずの方がさらっとしていて軽く、椿の方がこってりとした感じ。
あんずは甘酸っぱい香りがするのに対し、椿は無臭(開封後少し経つと油っぽい香り)。
などの違いがあります。
髪のぱさつきが酷く、しっとりした仕上がりが好みであれば椿を。
さらさらでつやのある仕上がりが好みであればあんずを。
と言った感じです。
あと、思っている以上にしっとりとした仕上がりになるのでどちらも1~2滴程度つけてみて足りなければ1滴ずつ足すという感じの使い方が良いですよ。
他にも薬局で購入できる「オリブ油」なんかも安くて使いやすいと思います。
オレイン酸ですが、椿の方が含有量は多いです。
あんずには他にリノール酸、パルミチン酸も含まれていたり、βカロテンなどのビタミンも豊富です。
オレイン酸は酸化しにくいため、含有量が多く他の成分の含有が少ない椿の方が開封後も成分が安定しています。
あんずの方がさらっとしていて軽く、椿の方がこってりとした感じ。
あんずは甘酸っぱい香りがするのに対し、椿は無臭(開封後少し経つと油っぽい香り)。
などの違いがあります。
髪のぱさつきが酷く、しっとりした仕上がりが好みであれば椿を。
さらさらでつやのある仕上がりが好みであればあんずを。
と言った感じです。
あと、思っている以上にしっとりとした仕上がりになるのでどちらも1~2滴程度つけてみて足りなければ1滴ずつ足すという感じの使い方が良いですよ。
他にも薬局で購入できる「オリブ油」なんかも安くて使いやすいと思います。
通報する
通報済み