テカりに良いもの??
初めて質問させて頂きます。
私は脂性肌で、洗顔、保湿も気をつけてはいますが
メイクして1時間もするとテカりがでてきてしまい困っています。
コフレドールの下地もダメで、
口コミをみてベビーパウダーを使っていました。
しかし、
毛穴がつまったような ニキビのような
肌荒れになってしまいました。
顔全体なので恥ずかしいです。
そこで母にベビーパウダーを使うようになってからでは?
と言われ口コミを見直すとベビーパウダー否定派の方の口コミも…。
なので試しにベビーパウダーを使わずにいきたいのですが
何せテカるので困っています。
こんな私も使えそうな化粧品を探しているので
もしオススメがありましたら紹介して下さい。
大学生なので何千円もするのは厳しいです…泣
長々とすみませんがよろしくお願いします( ; ; )
私は脂性肌で、洗顔、保湿も気をつけてはいますが
メイクして1時間もするとテカりがでてきてしまい困っています。
コフレドールの下地もダメで、
口コミをみてベビーパウダーを使っていました。
しかし、
毛穴がつまったような ニキビのような
肌荒れになってしまいました。
顔全体なので恥ずかしいです。
そこで母にベビーパウダーを使うようになってからでは?
と言われ口コミを見直すとベビーパウダー否定派の方の口コミも…。
なので試しにベビーパウダーを使わずにいきたいのですが
何せテカるので困っています。
こんな私も使えそうな化粧品を探しているので
もしオススメがありましたら紹介して下さい。
大学生なので何千円もするのは厳しいです…泣
長々とすみませんがよろしくお願いします( ; ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/10/11 21:02
保湿過剰はないですか?
ご質問の回答になっていないことかもしれませんが。
「洗顔や保湿には気をつけています」
「コフレの下地もダメで、ベビパ使ってます」
「メイクして1時間もすると、テカりがでてきてしまう」
というくだりで気になったので。
ベビパを使ってもテカるのでしょうか。
だとすれば、まず保湿過剰ではないでしょうか?
スキンケアをどんな風にされているのかが分からないので、なんともいえない部分はありますけれど。
乾燥肌に保湿するのは当然のことなのですが。
脂性肌の人にも保湿が重要…という方がいらっしゃいますね。
お肌の水分量が少ないインナードライ肌でテカるのであれば、保湿も重要であるとは思いますが。
水分もたっぷりあるお肌で、油分が過剰…という、ふつうのオイリー肌に過剰な保湿をするべきではないと、私は思います。
過剰な保湿をした上に、粉をはたいたら毛穴が詰まります。
これは、ベビパに限らないことと思います。
フェイスパウダーであろうとベビパであろうと、ベタベタしたお肌につけるのは、毛穴を詰まらせることにつながりますね。
粉を肌に付けるときは、お肌がさらっとした状態でつけるのがいいです。
リキッドやBBの後のフェイスパウダーも、いったん余分なファンデを落とすためにスポンジで抑えたり、ティッシュオフしてからはたくようにするのが厚塗りにもならないコツです。
また、『洗いすぎは良くない』という言葉を額面どおりに受け取って
『朝は洗顔しない』『ぬるま湯ですすぐだけ』がいいという人もいます。
これも、乾燥肌にはいいことかもしれませんが。
オイリー肌には当てはまりません。
寝ている間に酸化した皮脂は、水洗いで落とせないものです。
洗いすぎも良くないですが、洗わなさすぎも良くないのです。
朝と夜の一日二回、洗顔料を使ってこすらないように優しく洗顔してください。
オイリー肌に『過剰な保湿』『洗わなさすぎ』は、肌トラブルの元です。
きちんと一日二回洗顔している、保湿はあまりしないようにしている…ということでしたら、ここまでのお話は無視していただいて結構です。
さて、皮脂の過剰分泌についてですが。
こちらにはビタミンC誘導体が有効です。
ビタミンC誘導体を配合した化粧水を使ってはいかがでしょうか。
皮脂の過剰分泌を抑える効果があります。
お安いものでしたら、ちふれにあります。
ドラストや大型のスーパーならどこにでもあると思います。
ちふれの美白化粧水、青のボトルのほうだったかと。
少しお値段が張るものでよろしければ、ビタミンC誘導体の原液。
これを化粧水に混ぜて使うとよろしいかと思います。
チューンメーカーズのものが使いやすいと思いますね。
こちらはロフトなどで販売しています。
良かったら参考まで。
ご質問の回答になっていないことかもしれませんが。
「洗顔や保湿には気をつけています」
「コフレの下地もダメで、ベビパ使ってます」
「メイクして1時間もすると、テカりがでてきてしまう」
というくだりで気になったので。
ベビパを使ってもテカるのでしょうか。
だとすれば、まず保湿過剰ではないでしょうか?
スキンケアをどんな風にされているのかが分からないので、なんともいえない部分はありますけれど。
乾燥肌に保湿するのは当然のことなのですが。
脂性肌の人にも保湿が重要…という方がいらっしゃいますね。
お肌の水分量が少ないインナードライ肌でテカるのであれば、保湿も重要であるとは思いますが。
水分もたっぷりあるお肌で、油分が過剰…という、ふつうのオイリー肌に過剰な保湿をするべきではないと、私は思います。
過剰な保湿をした上に、粉をはたいたら毛穴が詰まります。
これは、ベビパに限らないことと思います。
フェイスパウダーであろうとベビパであろうと、ベタベタしたお肌につけるのは、毛穴を詰まらせることにつながりますね。
粉を肌に付けるときは、お肌がさらっとした状態でつけるのがいいです。
リキッドやBBの後のフェイスパウダーも、いったん余分なファンデを落とすためにスポンジで抑えたり、ティッシュオフしてからはたくようにするのが厚塗りにもならないコツです。
また、『洗いすぎは良くない』という言葉を額面どおりに受け取って
『朝は洗顔しない』『ぬるま湯ですすぐだけ』がいいという人もいます。
これも、乾燥肌にはいいことかもしれませんが。
オイリー肌には当てはまりません。
寝ている間に酸化した皮脂は、水洗いで落とせないものです。
洗いすぎも良くないですが、洗わなさすぎも良くないのです。
朝と夜の一日二回、洗顔料を使ってこすらないように優しく洗顔してください。
オイリー肌に『過剰な保湿』『洗わなさすぎ』は、肌トラブルの元です。
きちんと一日二回洗顔している、保湿はあまりしないようにしている…ということでしたら、ここまでのお話は無視していただいて結構です。
さて、皮脂の過剰分泌についてですが。
こちらにはビタミンC誘導体が有効です。
ビタミンC誘導体を配合した化粧水を使ってはいかがでしょうか。
皮脂の過剰分泌を抑える効果があります。
お安いものでしたら、ちふれにあります。
ドラストや大型のスーパーならどこにでもあると思います。
ちふれの美白化粧水、青のボトルのほうだったかと。
少しお値段が張るものでよろしければ、ビタミンC誘導体の原液。
これを化粧水に混ぜて使うとよろしいかと思います。
チューンメーカーズのものが使いやすいと思いますね。
こちらはロフトなどで販売しています。
良かったら参考まで。
通報する
通報済み