たくさんの肌トラブル

はじめまして、22歳の女ですm(_ _)m

私は生まれつきかなりの色白で、高校卒業までは肌トラブルとは無縁でした。
けれど社会人になって生活習慣が乱れがちになり、ニキビや毛穴、角栓が目立ち初めて、荒れては治っての繰り返しです…

少し前からオルビスさんのクリアシリーズを使い始めて、大きいニキビは出来にくくなりましたが、小さいニキビやニキビ跡、毛穴、角栓は相変わらずです

理想としてはニキビの出来にくい肌、毛穴が開きにくい肌になることです。あとニキビ跡をきれいに消す方法などがあれば教えて頂きたいですm(_ _)m

長文になりましたが、一応わたしのスキンケアと化粧方法、気を付けていることなどを載せておきます。


■スキンケア、化粧方法
※洗顔・化粧水・ジェルは全てオルビスクリアシリーズです

朝:水洗顔→クリアローション→日焼け止め(ニベア)→ファンデクリーム(スムースイレース)→ルースパウダー(スムースイレース)

夜:クリームクレンジング(ちふれ)→クリアウォッシュ→クリアローション→クリアモイストチャージジェル→メラノCC薬用染み集中対策


■気を付けていること
・枕カバーを毎日変える
・洗顔のとき強くこすらない

補足として…朝夜にペアA錠を飲んでいます。



あと何故か顔の右側にニキビがよく出来るのですが、何か原因があるのでしょうか?
何でも良いのでアドバイスなどあればお願いします(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/15 16:28

クレンジングもオルビスではいけませんか?
洗顔と保湿はオイルフリーなのに、クレンジングがちふれのクリーム…というのが気になりました。

私自身は、乾燥しやすい敏感肌ですが
「クリームクレンジングを使うと、ニキビができやすい」
ので、使わないです。

脂性肌とのことですし、クリームクレンジングである必要なはいと思います。

ニキビ跡に関しては、色白な方なので余計に気になるかも知れません。
日焼けしないように注意しておけば、ターンオーバーで自然と元に戻りますよ。
ビタミンC誘導体を使うことで、サポートしていますし、その点は悪くないと思います。

ベアアクネ錠も良いかとは思いますが、普段からの食生活にも気をつけましょう。
良質なたんぱく質と脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維。
その中でも、抗酸化作用のある食べ物をしっかりととりたいところです。

それと、体を冷やさないこと。
冷たい食べ物や飲み物は控えましょう。
体の冷えは内臓の冷えにもつながり、消化器官がうまく働かないため、便秘になりやすい可能性があります。
便秘が肌荒れの原因になったりすることもありますね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?