学生のスキンケアと美白!

こんにちは。
高校生女子です。

お人形さんや白人の女の子のような
まっしろいお肌になりたいのですが、
日焼けどめを塗っていても地黒なのかあまり白くなりません・・・。
そして美白をうたっている化粧品の多くは高くて手が出せません・・・。


今は、恥ずかしながら最近まで
メイクやスキンケアにほとんど興味がなかったので
洗顔フォームや化粧水などなどぜんぶ
安いよくわかんないやつを使ってて、メーカーもばらばらです・・・。
これじゃまずいですよね?(TT)


文章がぐちゃぐちゃになってしまいましたが、
学生でも買えるぐらいの値段で
美白効果があるスキンケア用品?基礎化粧品?を教えてください!

あと他に色白さんになれるコツとか方法があったら教えてください!


初心者なので基本から細かく教えていただけるとありがたいです;;
よろしくおねがいします<m(__)m>

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/21 03:10

美白
こんばんは。
美白化粧品、効果ありそうなものって高いですよね。
資生堂のHAKuが気になってますが、高くて買えず…。

私も地黒で主さんくらいの年齢のときは本当に真っ黒でした。
しかもすぐ焼けちゃうし。
年齢を重ねるにつれ、肌の色は落ち着いてきます。私も今は黄みよりの肌になりました。

日焼けどめはつけているようですので、これからも続けてくださいね。
最近美白効果のある日焼けどめも出ていますが、少々割高な気がします。

夏ほどではないですが、秋冬でも紫外線量は高いと思います。晴れる日が多いので。

メーカーブランドは必ずしも揃える必要はありません。
私もばらばらですよ(笑)。
【このメーカーの化粧水は好きだけど、乳液は合わない…という場合もあるので】
それよりも自分の肌に合うものを使うことが重要。

【おすすめの化粧品】
お手頃価格で美白効果ありのものと言うことなので、香りに抵抗がなければアクアレーベルの青のシリーズ。
こちらはほんのりローズ香があります。
化粧水は3タイプ、乳液は2タイプから選べます。美白成分のmートラネキサム酸配合で、メラニンの生成を抑えてくれます。
値段は店にもよりますが、高くても1,300円前後です。

あと、ナリスアップコスメのスキンコンディショナーローションVC【ビタミンC誘導体】。
こちらは薬局の化粧水コーナーの下段にあることが多いです。
500ml入りと、ペットボトルほどの大きさがあり大容量のためバシャバシャ使えます。
値段も安く、500円前後。
化粧水前の導入水としてもおすすめ。

私どちらも使ってるんですが、トラブルなどは起きていません。
安いためたっぷり使ってるのが良いのかも。
その他に小林製薬?のメラノCCなど。

ただ、ビタミンC誘導体は肌を乾燥させるのでその後さらに保湿が必要です。

それと、肌自体に潤いが充分にありキメが整っていると、そうでない場合と比べて肌が明るく見えます。
なので保湿ケアもしっかりすると、さらに良いですよ。

美白にはビタミンCなので、柑橘類などを多めに摂るようにしてみては?
体内にビタミンCがあると、日焼けしても早く元に戻るって話を聞いたことがあります。

美白効果だけでなく、肌内部のコラーゲン生成にもビタミンCが使われるので美肌効果もありますよ。

あと、規則正しい生活はもちろんですが洗顔時などに肌を擦らないように。
日焼けだけでなく摩擦でもメラニンが作られてしまい、くすみなどの原因に。
角質ケアアイテムにピーリングジェルがありますが、使用頻度は週に1回、多くても2回くらいまでにしてください。
もし角質ケアをおこなったら、その日はいつもより保湿をたっぷりと。

とりあえずザっと書きましたが、参考になれば幸いです。
長文失礼しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?