鼻周辺・顎ザラザラ、ほうれい線、頬シミ、気になりだした30代前半です。

はじめまして。よろしくお願いします。

最近、自分の肌状態がカナリ危険な状態だなと気づき、
@コスメでよさそうな基礎化粧品を探そうと色々見ていたのですが、
情報量が多すぎて、私自身、美容関係に非常に疎いため、
知識ある皆様のアドバイスをいただきたく、こちらに投稿する次第です。


普段は、化粧水(&時々クリーム)をして、メイクは眉毛だけです。

学生の頃、鼻に繰り返しニキビができていました。
20代に入ってから、角質というのでしょうか?(毛穴に詰まっていて、毛抜きとかで押すとニョキッと出てくるやつ)が鼻、小鼻、頬にいっぱいで、
気になってしまい、毎日のように押しては出してを繰り返していました。
毛穴パックなども試しましたが、それで取れることはまずありませんでした。
そんなこんなで、全くなくなる気配がないどころか、穴が広がり、肌も汚くなってしまいました。

また、顎にもよくニキビができるようになり、今は洗顔しようが化粧水をつけようが、
常にポツポツ、ザラザラしています。

極めつけは、最近ふと鏡を見たら、ほうれい線が驚くほどクッキリしていて、唖然としてしまいました。
まさか、自分の肌がこんなにオバさんぽくなっていたとは…(涙)


これまでメイクはほとんどしておらず、基礎化粧というものもほとんどノータッチ。
肌質は、ニキビができやすいことからオイリーだと自分では思っています。

ここ数年、朝洗顔(何も使わない)と夜洗顔(洗顔料)、化粧水(LUSH)、美容ジェル(LUSH、時々)はするようになりました。
個人的に、肌がペッタリするのが苦手なので、乳液や美容液は使わず、化粧水もサッパリしたものを使っています。

とにもかくにも、タイトルに書いたとおり、
鼻周辺・顎の角質・ザラザラ感、ほうれい線、頬のシミを少しでも何とかしたい、軽減できる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。

きっとお高い基礎化粧や美容器具などを使えば効果的なのかもしれませんが、私が出資できるのは1つのアイテムにつき2000円前後です。
年齢も年齢なので、チープなものではもう補えないでしょうか…

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/19 01:19

アンチエイジング
メイクは眉だけ…

日焼け止めは使用していますか?

クレンジングは使用してますか?


というのも紫外線A波が肌を老化させる原因の一つ。結構大きな要因です。
是非肌に合った日焼け止めを一年中使用してみてください。


そしてメイクをしていない=クレンジング剤も使用していない。
という事になるかと思いますが…
もしクレンジングをしていないのであれば週に1度だけでもクレンジングを使用してみてはいかがでしょうか?週に1度程度ならオイルクレンジングでも大丈夫かと思います。クレンジングは洗顔だけでは解決出来ない毛穴の汚れが解決出来る事があります。試してみてください。


そしてベタつきが苦手=保湿不足も考えられます。

水分量が少ないと老化は早いです。
ニキビが出来る=脂性肌
とは限りません。

保湿不足や合わない化粧品でもニキビは出来ます。
またホルモンの関係も考えられます。(口周りや顎なら得に)


フェイスラインのニキビは主に洗顔料やシャンプー剤等の濯ぎ不足が原因な事も多いそうです。

洗顔の仕方はどうでしょうか?
手に洗顔料を取り両手を擦り合わせそのまま顔に塗り付けていたりしませんよね?
必ずネットなどを使用し泡立てて洗顔してくださいね。
タオルで顔を拭く時も絶対に摩擦を避けて柔らかいタオルでポンポンと優しく拭いてください。
摩擦でキメが流れ肌が薄くなり水分補助力がなくなり紫外線の影響を受けやすくなります。強いては老化に繋がります。


水分量と油分のバランスが良ければ肌の状態は変わってきます。
最低でも28日。ですが3ヶ月は様子見が必要かと思います。
しかし下がった顔が上がる。という事はマズ無いと思ってください。
もし何らかの努力の成果で上がったらラッキー程度に。


さて、お品ですが、2000円程との事。

資生堂からアクアレーベルというラインのお化粧品があります。
大体のドラッグストアで取り扱いがあるはずです。

色んなタイプがありますが、やはりアンチエイジングをオススメします。
多分赤いパッケージの物だったと思いますし、価格も他のラインよりは少し高めだった気がします。


小さなお試しサイズがセットになった物を見掛けた事がありますからそちらから試してみてはどうですか?

なめらか本舗などのプチプラ化粧品コーナーの棚にあると思います。
テスターのみ試した事がありますが、悪くない印象でした。


とにかくベタつきを嫌って保湿不足が老化を加速させます。


私もベッタベタぬるぬるは嫌いですが適度なベタつきは安心感につながります。


あとはオルビスも安くて良いかもしれませんね。
肌にさえ合えばお財布に優しいメーカーです。


それか1点豪華主義に徹するか…

何か一つ手応えを感じられるアイテムになら多少お金を出しても構わない。だけど他はプチプラを。な人も居ます。


また、効果の無い物に1円だって払いたくない。高くても効果のある物を。という人も居ます。


先の方のおっしゃるように、最初はいい物で肌を底上げして、いい感じになってきたらプチプラを使う。
というのも良いと思います。


もしくは朝か夜のどちらかに高いけど確実に結果を出す物を使用するのも良いと思います。


全ては主さんのスタイルなので参考までに……


あと…角栓は化粧水をコットン使用で解決出来るかもしれませんが…くれぐれも摩擦には気をつけてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?