鼻周辺・顎ザラザラ、ほうれい線、頬シミ、気になりだした30代前半です。

はじめまして。よろしくお願いします。

最近、自分の肌状態がカナリ危険な状態だなと気づき、
@コスメでよさそうな基礎化粧品を探そうと色々見ていたのですが、
情報量が多すぎて、私自身、美容関係に非常に疎いため、
知識ある皆様のアドバイスをいただきたく、こちらに投稿する次第です。


普段は、化粧水(&時々クリーム)をして、メイクは眉毛だけです。

学生の頃、鼻に繰り返しニキビができていました。
20代に入ってから、角質というのでしょうか?(毛穴に詰まっていて、毛抜きとかで押すとニョキッと出てくるやつ)が鼻、小鼻、頬にいっぱいで、
気になってしまい、毎日のように押しては出してを繰り返していました。
毛穴パックなども試しましたが、それで取れることはまずありませんでした。
そんなこんなで、全くなくなる気配がないどころか、穴が広がり、肌も汚くなってしまいました。

また、顎にもよくニキビができるようになり、今は洗顔しようが化粧水をつけようが、
常にポツポツ、ザラザラしています。

極めつけは、最近ふと鏡を見たら、ほうれい線が驚くほどクッキリしていて、唖然としてしまいました。
まさか、自分の肌がこんなにオバさんぽくなっていたとは…(涙)


これまでメイクはほとんどしておらず、基礎化粧というものもほとんどノータッチ。
肌質は、ニキビができやすいことからオイリーだと自分では思っています。

ここ数年、朝洗顔(何も使わない)と夜洗顔(洗顔料)、化粧水(LUSH)、美容ジェル(LUSH、時々)はするようになりました。
個人的に、肌がペッタリするのが苦手なので、乳液や美容液は使わず、化粧水もサッパリしたものを使っています。

とにもかくにも、タイトルに書いたとおり、
鼻周辺・顎の角質・ザラザラ感、ほうれい線、頬のシミを少しでも何とかしたい、軽減できる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。

きっとお高い基礎化粧や美容器具などを使えば効果的なのかもしれませんが、私が出資できるのは1つのアイテムにつき2000円前後です。
年齢も年齢なので、チープなものではもう補えないでしょうか…

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/24 18:55

皮膚科に行きましたか~
ニキビの原因はアクネ菌!

アクネ菌を根絶やしにしないかぎり繰り返しニキビが

できちゃいます。

皮膚科に行って薬もらってくるのが1番てっとり速いですよー。

ダラシンTゲルっていうお薬をよくもらいますが

1週間ぐらいで綺麗に治ります。

しつこいにきびにはレーザー治療も効果的。

普通の皮膚科で保険適用でできるので是非行ってみて。

一回ニキビを根絶やしにしてからケアしたほうが

いいでしょうね~。

紫外線にはA波とB波があってA波は肌の奥深くに入り込み

弾性繊維を破壊してシワを作ってしまいます。

一年中降り注いでるので絶対日焼け止めは一年中塗って!

それが多分今できてるシワの原因だと思います。

恐ろしいことに一回壊れた弾性繊維は二度と元に戻らない

んですって。。。

B波はシミの原因になるので紫外線ケアだけは怠らないほうが

いいですよ。

お肌がカサカサ、ガサガサでニキビができてるのは

インナードライの人の特徴によく似てます。

お肌の内部が乾燥してカサカサなんだと思います。

しっかり保湿してあげてくださいね!

30代過ぎたら化粧水は3回以上重ねづけ!

美容液、乳液、クリーム、週に一度のピーリングをお忘れなく☆

プチプラでも優秀な無添加コスメ沢山あるので

探してみてね~☆

ラインで安く全部揃えるとしたら意外にちふれとかいいですよー。

安いのに結構成分こだわってます。

アクアライブのシリーズも価格のわりに優秀です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?