うつ病でも働いている方 うつ病を克服された方 精神科に理解のある方

美容に関係ない話で申し訳ありません。25歳女性です。
タイトル通り、皆さんの過去と現在を教えて欲しいのです。

私は今年の7月に再度うつ病と診断され、診断書を持参し休職を願い出たのですが、担当の上司に気持ちの問題だから、悩みなら聞くしさ♪と相手にしてもらえませんでした。
本来なら正当な手続きを取ってやめるべきだとは自分でもわかっていましたが、私自身会社ときちんと話をする気力も、今までどおりきちんと仕事ができる能力も残っていなかったので、社会人失格だとは思いますが、申告をきちんと聞いてもらえなかったあてつけの様な形で、最終日に本日付で退職との退職届けを帰りに出し、翌日から行くのをやめました。ストレスと強制残業でひとり暮らしの生活は成り立ちませんでした。同時期うつ以外にも下血したり体重が10キロ痩せたりしました。(2度目の罹患なので限界がわかるようになってきました)

実家は田舎なので、大学入学を理由にひとり暮らしを始めずっと続けています。
病気のことより今仕事をしていないということが、親に言えず、親に言うくらいなら死んだほうがマシだとつい考えてしまう位、過去の大半がトラウマです。

これは全て母の事ですが幼少時から全てにおいて完璧を求められ、できなくてもできても怒鳴られる。
一度怒り始めると、数時間の説教が始まる。しつけで叩かれたりつねられたりすると(これは言ってもわからない時期があるのでしょうから別に良いのですが)、痛くて泣くと、泣くなとひっぱたかれる。
不器用で、悪気や怠け心があってやらないのではなく、真剣に必死に死ぬ気で練習しても上手く出来ないことでも怒鳴られ、できる事が前提、できて当たり前。
箸がなかなか上達できずふざけてるのかと食事をひっくり返される。
食が細くて胃腸が弱いこともわかってもらえず、食事中にお腹がくだりトイレに行かせて欲しいと泣いてお願いしても許してもらえず必死で食べる。
ピアノは2歳半から習わされ、練習中にいつも同じところで間違えるという理由で、叩かれる。
保育園時は小学校の勉強を大幅に先取り勉強・音符の表記まで。
小学生ならテスト100点は当たり前。通知表◎○△の○が50個中3個ついていたということで、夏休み毎日お説教。
父や祖父母等の助け舟は一切無し。
自殺という言葉は小学校低学年で覚え、少し上の年齢の子が命を絶ったというニュースを耳にすると、憧れる。

自分でも書いていて異常だと思います。もちろん母はあなたの子育ては成功したわ。表に出しても恥ずかしくない子に育ってくれたわ。と満足気。私はどう考えても虐待にしか思えません。反抗する術も洗脳で奪いとられ、他人の意見を自分に取り入れていくのも不可。親のためになら大事な友達でもいとも簡単に切る思考を身につけさせてしまう絶対服従。いつも限界振り切ってまで稼働し、故障してます。

幸い周りの友達に恵まれたことと、死ぬ勇気がなかったことで、ここまで生きながらえています。
大学2年時に突然学校に行けなくなりました。
元々心理学に関心があったのでなんとか一人でも精神科を受診できました。
お金がなく、診療・投薬は代金が用意出来た時のみ行きました。
私の心配はこのままだと大学を留年しそうなことと、学費を払ってくれている親に言えないことでした。
その様子と受診費も十分に用意できない様子を分かっていただき、当時の主治医が一度両親とお話させてもらえませんか?と提案してくださり、主治医から母へ告げる形で一度伝えてもらいました。
ただしその後4月からは何があっても行くようにとだけ話をしました。
もう後がないとの危機感で毎日通学しましたが、その年の夏に無差別殺人に巻き込まれ、軽度ではありますが左手先に後遺症があります。
色々な方に助けてもらい感謝していますが、本当は恐怖感一杯なのに無意識に明るい自分を振舞ってしまいました。
うっかり自宅で、まだ外にでるの怖いなぁとつぶやいてしまい、じゃあどうするの!辞めるのね!今までが無駄になる的な事を言われ、他に道もないし心やすらぐ場所はここじゃないと都内で大学生活を再開し、恐怖感に怯えながらも、大学のカウンセラーの先生のフォローを受けながら、学校とリハビリに通い、5年かかってしまいましたが卒業し、卒業間近で決まった会社が最初の話になります。

長々と吐き出すだけで、大変失礼しました。同じ境遇でも全然違う境遇でも、皆さんがどうやって乗り越えていったのか、またはどのように共存しながら生計を立てているのか教えて欲しいのです。
早く仕事に就けるような体に戻したく、また過去を清算し前を見て生きていきたいです。
多数の方が閲覧しますので、話せる範囲で構いません。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/27 22:10

もしまたご覧になってくださるのであれば…
トピ主です。
今も大変お辛いでしょうが、辛い過去をこのような場でお話してくださり、有難うございます。
この病を抱えているのはひとりではない、と思うと、なぜか心が楽になりますし、少しでもいいから自分も何か頑張ってみようという気持ちになります。

>色んなことに我慢し過ぎて『うつ病』になってしまいました。『あたし、生きてる価値ないのかも…』と本当にたくさん思いました。
とてもよくわかります、私も常々通ってきた道だと思います。

医学的実証はないのですが、とある会社社長で沢山本を出している方がいて、ガンは頑張りすぎるからなる とたびたび書かれるのですが、
私からすれば、うつは我慢しすぎるからなる と結構本気で思っています。
(無理するからなると最初は思ったのですが、本当に好きなことならいくらでも無理できちゃうので、それは違うかな、と。)

精神科通院は私も当初20歳で始めたので、やはり抵抗はありましたし、ゼッタイに誰にも(親にも)バレたくないという気持ちでした。
今回は2回目、少々抵抗は減ってきましたがリアルでは誰にも言えないですね。
生活を助けてくれる心友1人だけと、最近はハローワークに書類を提出しないといけなかったのでその時に理由を聞かれ説明しました。

薬の副作用に慣れるまで半年ですか…大変でしたね。
私も副作用がキツく、飲む前の方が全然マシだったと思うことがよくありますが、きちんと医師に相談し、医師の指示に従わなくてはと思いました。

ただ相性がある、それは今私も実感してます。
以前の先生の方が淡々としていましたが、症状の理解が的確で、こちらが言わなくても背中や肩が痛くありませんか?とか便秘はありませんか?と聞いてきてくれました。(転居したのでもうそこには行けません)
今回の先生は、申し訳ないんですがどうしてもこの薬とは相性が合わないと思う(パニック発作が多数出た)と必死に伝えても、そんなはずはないんだけどな~とお気楽ムード。
薬を替えるときには薬学の辞書を眺めて、私に相談をするわけでもなく、ひとりで決めもらうのでも5分10分もかかる…。
かなり不信感が出てきています。病院を再考するつもりです。

【少し趣旨が異なるコメントになるので以下おまけ】
私は生活保護には特別偏見はありませんし、疾患・障害・突然母子家庭になってしまった等、そのような方のための制度だと思いますので、原因が取り除け就業できるまでは助けてもらって構わないと思ってます。
前職が、生活保護の人や市役所の福祉課と関わることが大変多かったので。

人に対する態度が全くなっていない(暴言や暴力)人もいれば、お客様なのに本当にご丁寧にこちらにまで気をつかってくださるような心の繊細な方(その長所が現代の就業に馴染めないのかもしれないと感じる方も多かったです)もいて、どんな世界でも一緒だなと思いましたので。

文章から優しさあふれる大変善良な方だと心から感じました、なぜ皆邪険にするのでしょうヽ(`Д´)ノフ゜ンフ゜ン
自分の弱さを人に当てつける(いじめ等)のは最低です。

生保に関する情報も少し知ることができありがたいです。
私は親にバレたら(申請時 親族、特に親に連絡が行きますよね? 実家の家計は火の車だそうですが一応資産(家や車)だけは持っているので、売り払ってでも親が払えと言われてしまうと思います)、
ひとり暮し速攻終了→実家に連れ戻され→近くに居る友人も居なくなり→治療も受けさせてもらえず→一緒に生活するだけでも言葉の暴力・働かなければ存在価値真っ向から否定→自殺念慮→人生終了なので、
なんとか耐え忍んで早く回復してたいと思っているところです。
受けれるなら短期間でもいいので受けたいです(;_;) 今健康保険料と住民税の督促を受けていて高額なので用意すらできません(;_;)
精神科の通院でいっぱいいっぱいですが、本当は歯も超痛くて、ただ歯科は本当に高いので行けません(;_;)
生保の医療費自己負担とか、医療を一般の方に比べ多数受ける可能性が非常に高いから生保を受けているのに、本当に廃止(じゃなくて一部自己負担)にしたら何のための制度かわかりませんね(;_;)
ただし、不正受給とか、寂しくて人とおしゃべりしたいから通院とか(医者も売上のためなら診てやるんですかね↓)、そういうのは本当に許せませんね!
【おまけ終了】

説教じみているとは全く感じませんでしたよ。とても素直に読めました。
お体ご自愛ください。少しでも良い方向に行くようお互いにココロと体を大事にしていけたら良いですね。
真摯なご回答、本当に感謝致します。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?