美容液について
はじめまして、こんにちは。
いつもお世話になってます。
今回は美容液についてお聞きしたくて、質問させていただきました。
美白効果とキメを整える効果のある美容液を教えていただけないでしょうか?
今年に入って、犬の散歩をし出したら焼けてしまい(気を付けてはいたんですが)そのせいか、キメも少し荒れてます
いまは、キオラのお試しセットに入っていた、美容液を使っているんですが、良くも悪くもなく
よろしければ、皆様のおすすめ美容液を教えてください。
値段は安いにこしたことはありませんが、一万円以下だとありがたいです
いつもお世話になってます。
今回は美容液についてお聞きしたくて、質問させていただきました。
美白効果とキメを整える効果のある美容液を教えていただけないでしょうか?
今年に入って、犬の散歩をし出したら焼けてしまい(気を付けてはいたんですが)そのせいか、キメも少し荒れてます
いまは、キオラのお試しセットに入っていた、美容液を使っているんですが、良くも悪くもなく
よろしければ、皆様のおすすめ美容液を教えてください。
値段は安いにこしたことはありませんが、一万円以下だとありがたいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/10/25 01:50
バリアリペア他に…
こんばんは。
美白効果とキメを整える効果のある美容液。
今まで使ったことのあるものですと…。
【保湿系】
・バリアリペア リペアコンセントレート・
確か、ヒアルロン酸などの他にカプセル状のセラミドが配合されたものです。無香料。
美容液として化粧水後にも、洗顔後にすぐつけて導入液としても使えます。
値段もお手頃で1,000円前後。今でも肌状態によって使うことがありますがかなり良いですよ
・ソフィーナボーテ 濃密美容乳液・
こちらもセラミド成分配合です。
値段は3,000円ほど。フローラル系の香りがします。
ほんとに乳液が要らないくらいしっとりするので、翌朝の肌もふっくら。
タイプ別にしっとり、とてもしっとりの2つがあります。
【美白系】
・アクアレーベル シミ対策美容液・
美白成分のmートラネキサム酸が配合されています。やや微香性。
冬でも日差しをたっぷり浴びてしまったときはこちらを使います。
なんとなく安心なので。
値段は店舗によりまちまちですが、大まかにすると1,700~2,000円ほど。
夏にアクアレーベルの青シリーズがキャンペーン中だと、1,400円くらいで購入できることもあります。
【ターンオーバー系】
・ESS フレッシュベール・
黄色いジェル状の、フルーツ酸配合の美容液。
肌の新陳代謝を促しスムーズにしてくれます。
保湿成分も入っているので、つけ心地はしっとりします。
値段は最初は6,000円ほどですが、使い続けてリピートするとつけ替えボトルは最初のサイズの倍量になるので8,000円くらいになります。
【原液シリーズ】
・チューンメーカーズ・
(セラミド200)
洗顔後に原液をそのままか、乳液やクリームに数滴混ぜて使います。
ナノセラミドのため肌なじみが良く、べたつきもありません。
20ml入り 1,890円。
通常のセラミドもあります。
(ヒアルロン酸)
化粧水後に美容液としてそのままか、化粧水に混ぜて保湿力を上げて使うのも良いです。
粘度が高く、瓶を振っただけでは出てこないため別売りのスポイトが必要。
分子が大きいので、肌に浸透するよりは角質上を包み乾燥から守ります。
感触としては透明の糊みたいです。
20ml入り 1,575円。
(浸透型ヒアルロン酸)
使い方は通常のヒアルロン酸と同じです。
ヒアルロン酸を細かくし、肌内部に浸透しやすいようにしたもの。
さらさらの水みたいな液体ですが、保湿力はすごい。
化粧水前に導入液として使っても良いですよ。
通常のヒアルロン酸と組み合わせて使うのもおすすめです。
あと、こちらは最近知ったのですが、BSコスメと言うメーカーでセラミドとビタミンC誘導体配合の美容液があります。
セラミドは水分をはさみ込む強力な保湿成分で、ビタミンC誘導体も効果のある美白成分のため、保湿しつつ美白もできるアイテムだと思います。
パッケージも子ども用風邪薬シロップのボトル のようなものなので低コストのためかお手頃価格です。(30ml入りで1,000円しないくらい)
※実はこちら、私もまだ使ったことがなく気になっている商品なのですが、保湿と美白アイテムと言うことで挙げてみました。
使用次第コメントしようと思っています。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
こんばんは。
美白効果とキメを整える効果のある美容液。
今まで使ったことのあるものですと…。
【保湿系】
・バリアリペア リペアコンセントレート・
確か、ヒアルロン酸などの他にカプセル状のセラミドが配合されたものです。無香料。
美容液として化粧水後にも、洗顔後にすぐつけて導入液としても使えます。
値段もお手頃で1,000円前後。今でも肌状態によって使うことがありますがかなり良いですよ
・ソフィーナボーテ 濃密美容乳液・
こちらもセラミド成分配合です。
値段は3,000円ほど。フローラル系の香りがします。
ほんとに乳液が要らないくらいしっとりするので、翌朝の肌もふっくら。
タイプ別にしっとり、とてもしっとりの2つがあります。
【美白系】
・アクアレーベル シミ対策美容液・
美白成分のmートラネキサム酸が配合されています。やや微香性。
冬でも日差しをたっぷり浴びてしまったときはこちらを使います。
なんとなく安心なので。
値段は店舗によりまちまちですが、大まかにすると1,700~2,000円ほど。
夏にアクアレーベルの青シリーズがキャンペーン中だと、1,400円くらいで購入できることもあります。
【ターンオーバー系】
・ESS フレッシュベール・
黄色いジェル状の、フルーツ酸配合の美容液。
肌の新陳代謝を促しスムーズにしてくれます。
保湿成分も入っているので、つけ心地はしっとりします。
値段は最初は6,000円ほどですが、使い続けてリピートするとつけ替えボトルは最初のサイズの倍量になるので8,000円くらいになります。
【原液シリーズ】
・チューンメーカーズ・
(セラミド200)
洗顔後に原液をそのままか、乳液やクリームに数滴混ぜて使います。
ナノセラミドのため肌なじみが良く、べたつきもありません。
20ml入り 1,890円。
通常のセラミドもあります。
(ヒアルロン酸)
化粧水後に美容液としてそのままか、化粧水に混ぜて保湿力を上げて使うのも良いです。
粘度が高く、瓶を振っただけでは出てこないため別売りのスポイトが必要。
分子が大きいので、肌に浸透するよりは角質上を包み乾燥から守ります。
感触としては透明の糊みたいです。
20ml入り 1,575円。
(浸透型ヒアルロン酸)
使い方は通常のヒアルロン酸と同じです。
ヒアルロン酸を細かくし、肌内部に浸透しやすいようにしたもの。
さらさらの水みたいな液体ですが、保湿力はすごい。
化粧水前に導入液として使っても良いですよ。
通常のヒアルロン酸と組み合わせて使うのもおすすめです。
あと、こちらは最近知ったのですが、BSコスメと言うメーカーでセラミドとビタミンC誘導体配合の美容液があります。
セラミドは水分をはさみ込む強力な保湿成分で、ビタミンC誘導体も効果のある美白成分のため、保湿しつつ美白もできるアイテムだと思います。
パッケージも子ども用風邪薬シロップのボトル のようなものなので低コストのためかお手頃価格です。(30ml入りで1,000円しないくらい)
※実はこちら、私もまだ使ったことがなく気になっている商品なのですが、保湿と美白アイテムと言うことで挙げてみました。
使用次第コメントしようと思っています。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
通報する
通報済み