おでこにニキビが・・・

キッズジャビット

キッズジャビット さん

こんにちは。
今、私はおでこの右側と左側にニキビが結構できてしまい困っています。中心部には無くて、右と左の生え際に小さいのと大きいのが混ざって出来ています。
前髪をたらしているから余計まずいのでしょうか?(伸ばそうと思っても普段からめがねをかけているので、常に短めにしています。ヘアスタイルはショートで、パーマやカラーはしています。でも、それのアレルギーが額に来ているわけではなさそうです。頭皮や体にもかぶれやかゆみも起きていないので)
それとも何か悪いことがあるのでしょうか。(以前は頭皮に脂漏性皮膚炎がありましたが、頭皮のは治っています。それがおでこに移行しているのでしょうか?)
分かる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/28 02:31

私も同じ症状があった時期があります。
私もおでこの生え際に継続してニキビが出来てた時期があります。
私の場合は耳のまわりや首にも広がった経験があります。

洗顔時のすすぎの際、泡が生え際から頭皮のほうに流れこみ見た目では泡はなくても完全にすすぎきれてない可能性があります。
すすぎの際は、最初に生え際付近の泡を指の腹で取り除いてから水ですすぐと生え際から頭皮のほうに泡が入り込んだりすすぎ水が溜まる事を防げると思います。
あと髪を洗うの際はすずぎを意識してしっかり泡を流しきってください。
洗い流すタイプのトリートメントはもし使っていたらお休みしてみる事をおすすめします。
頭皮の脂漏性皮膚炎が治っているとの頃ですが元々頭皮の皮脂分泌が多い体質の方なのではないでしょうか?
もしそうでしたら今は治っていても頭皮の油分はある程度おでこに流れてくると思います。
頭皮の皮脂分泌を正常にすると、おでこの生え際のニキビが改善された経験がありますので少し気にしてみてください。


応急処置としては皮膚科から出されていたディフェリンゲルやダラシンTゲルをニキビの部分に塗れば2、3日で治りました。
飲み薬も処方されておりましたが飲まなくても塗り薬だけで治りました。

今は完治しておりますが私も以前は頭皮に脂漏性皮膚炎が出てしまったことがあり、洗い流すタイプのトリートメントなどは今だに使っていません。

以前は1日髪を洗わないだけでも頭頂部がベタベタしておりましたが毎日髪を洗うことが皮脂を取り過ぎて過剰分泌させている・・・という事を知り、ちょっと荒行事ではありますが3日に1回のペースのシャンプーに切り替えてみた所、数か月後に皮脂分泌が正常になりました。
それからは生え際のニキビも出来なくなりました。
私は在宅での仕事でしたので荒行事が可能でしたが、頻繁に外出される方には難しいかもしれません。
可能な限り2日に1回とか1日半に1回とか少しシャンプーの回数を減らしてみると頭皮の皮脂分泌が変わってくるかもしれません。
それによっておでこの生え際のニキビも改善するように思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?