早急:汗の臭い。詳しい方・・・(汗

長文です。


私は汗で悩み皮膚科や美容外科に足を運びました。
ですが脇臭でもなく多汗症の人よりも汗が少ないので多汗症でもないと結果が出ました。


美容外科ではカウンセリングを受けました。
カウンセリングの女医さん?に脇に綿?を挟んで待っていてくださいといわれ待ってました。
女性はカウンセリング内容を小まめに先生に伝えるという形で進めていったのですが、肝心の脇汗をチェックする前に先生は手術に入ってしまいました。

ですが先生にはどんな時にどの程度汗が出るか、肉体的にも精神的に参っている。
と全て内容が伝えられており、恐らく多汗症ではなく精神的なものでしょう。と、結果が出ました。
カウンセリングをして綿を目にした女医さん?も脇臭の方のように臭いもしないし脇臭でも多汗症でもない、大丈夫。ただ精神科に行ってみた方がいいかも。と結果が全て出ました。
皮膚科でも汗も臭いも大丈夫と言われたのですが精神的に参っているのか受け止める事がなぜか出来ないのです・・・。
自分でも結果に納得しているはずなのに、受け止めれてません・・・。

そして
脇汗や脇自体は普段無臭で、彼氏に鼻を近付けられても臭いはしないそうです。
何度も聞くと挙句の果てに『臭わねぇよ!』と怒られました・・・(汗
友人にも同じです・・・。指摘されたことは1度もありません。

しかし、時折脇汗をかいた服に直接鼻をつけると脇臭?かどうかはよくわかりませんが近いような臭いが少しします。
普通にしていては分かりません。直接鼻をつけるとわかります。
ですがそれも ”少し臭う服“ と ”全く臭わない服” が分かれています。
パジャマなどは汗をかいても無臭だし下着もキャミも無臭な服も多いです。

臭う服のときに、気になって服を脱いで脇と汗を直接嗅ぐんですが、臭いません。服のみです。
臭った服も汗が引いて乾いたら臭いが消えます。

耳垢もカサカサ乾燥し、病院で診察も受け両親も脇臭ではありません。

他の美容外科様に問い合わせてみたら、正常な方でも、アポクリン汗腺・エクリン汗腺どちらも働いており、服の繊維によって汗が籠り臭いが移る場合ありますが全ての服において臭うわけではないですし、指摘を受けてないので大丈夫です。
正常範囲であると思います。
と、来ました。


なぜか家に居るときよりも外出すると湿る程度ですがブワァーっと出てきます・・・。
普通の方も臭う時はあるのでしょうか・・・?
ただ、普通の方は直接嗅がないから気付かないだけで、私のように毎回気にして臭いを嗅ぐのがよくないのでしょうか・・・?



美容外科などで『大丈夫です。』といくら同じような返事をいただいても脇臭なのでは・・・
と、思ってしまいます。

大丈夫でしょうか・・・?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?