ダメージがひどいです(/ _ ; )

髪の長さは胸元くらいでパーマもしてませんし、髪も染めていません。
ですが今年の夏くらいからいきなり髪の枝毛やダメージが酷くなり、
以前は自慢だった髪も今では酷い状態になってしまいました。
どうすれば改善するのか教えて頂けると助かります(/ _ ; )

シャンプー&リンスー:スーパーマイルド
トリートメント:いち髪
アウトバスオイル:AUJUA (紫と赤)
たまに椿オイルのスプレータイプのものを使っています。

パサつき、広がりも気になるのでオススメのケア商品や
シャンプー&リンス等ありましたら教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします( ^o^ )

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/29 19:04

髪の毛
夏の紫外線で傷んだのかも知れませんね。

トリートメントやアウトバストリートメントでも髪の毛は落ち着きますよ。

毛先の枝毛や切れ毛は少しずつカット、が良いですよ。

他の方も書かれていますが、浴室前にブラッシングを、

また、シャンプー前は、ぬるま湯で頭皮、髪の汚れをしっかり落とします。

すすぎをしっかり行うと、ロングヘアでもシャンプー量は少ないです。

シャンプーは直に付けず、手のひらで泡立ててから付けます。

マッサージしながら、毛穴汚れを落とし、すすぎを十分に、

コンディショナーやトリートメントは、丁寧に馴染ませると流した後の手触りに違いが出ます。

トリートメント後に蒸しタオル+ヘアキャップ、にするとより効果的です。

湯船に浸かり時間を置くのも良いですよ。

コンディショナーやトリートメントもすすぎはしっかり行います。

すすぎが不十分だと髪の傷みに繋がります。

頭皮の汚れをきちんと優しく落とす事、アウトバストリートメントの使用、ドライヤーの仕方、等に気を付けて下さい。

タオルドライの摩擦、シャンプーやトリートメント時の摩擦にも気を付けて下さい。濡れた状態はキューティクルが傷み易いです。

キッチンペーパーは水分の吸収が良いので、髪のタオルドライに使用しても良いですよ。

濡れた髪に櫛は通さず、指でほぐし、ドライヤー、乾かしながら再度手櫛、です。

ドライヤーの距離にも気を付けて下さいね。時々冷風に切り替えながらドライヤーをかけるようにしています。

アウトバストリートメントウトには椿油です。(オリブ油も使用。)

オイルでの頭皮ケア、オイルパックも良いですよ。

髪の毛は早めに、頭皮、髪の毛の耳上から乾かして下さい。

コンディショナーやトリートメントは耳下、傷んだ部分を中心に付ければ大丈夫です。

お肌と同じように、たんぱく質、ビタミン、ミネラルの栄養素も髪には大切です。

いち髪のオレンジの方を使用しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?