垂れ胸 離れ胸 について

 
こんばんは **


私は現在高校1年生なのですが、
胸が離れていて 垂れているような気がします ..

普段付けているブラのサイズは、
D65かE65です ( > < )

ですが、ブラをつけないと
Bもないような見栄えです ..

元々肩幅が広いので、
離れ胸はしょうがないと思うのですが
胸の感触( ? )が まるで母親のような、
ハリのない胸です (/。>_<)/

掌を合わせてインナーマッスルを鍛える
脇の下の部分のマッサージ
というのも続けていましたが、
今ひとつ効果があがらず ..

“ これが効果がある ”
など アドバイスがあれば
どんな情報でもいただきたいです (;□;)

よろしくお願いします **

ログインして回答してね!

Check!

2012/10/30 22:45

私も同じ悩みをもっています。
私もブラがD65~E65で外すとBあるかないかぐらいに見えるのでたぶん澄香.さんと同じくらいですね。

まず、これからのバストの下垂を最小限にするために、日常生活のなかでバストを優しく扱うことが第一だと思います。

バストは、クーパー靭帯というコラーゲン繊維組織の束が、乳腺を皮膚や筋肉に繋ぎ止めて吊っていることで支えられています。このクーパー靭帯が切れてしまうことがバストの下垂に繋がるので、これを防ぐことが大切です。
クーパー靭帯が切れてしまうのは、走ったりしてバストが揺れることや、無闇にマッサージするなど過度な刺激を加えることが原因で、一度切れてしまうと元には戻らないと言われています。

ですから、
・日頃からサイズが合っていてバストを外側からしっかり支えてくれるブラをする。
・スポーツなどの際には、バストが揺れてクーパー靭帯に負担がかかることのないように、バストを固定してくれるホールド力のあるスポーツブラを着用する。
・休日などおうちにいるときにもノーブラで過ごさず、締め付け感がなくてもしっかりサポートしてくれるものをつける。
・ノーブラで寝ない。
などに気を付けるといいかと思います。

眠るときには寝るとき用のブラが売っていますので、それをつけるといいと思います。ワコールのナイトアップブラなんかは評判がいいようですね。個人的にはつけ心地が優しすぎるというかもうすこし着けてる感がほしいと思ったのですが、もし興味がおありでしたらお店で試着してみられると良いと思います。

それ以外では、しっかり栄養と水と睡眠をとり、ストレッチや運動を適度になさって、健康的な生活を送られることで、お肌に張りが出るのではないかと思います。急激なダイエットなどは避けたほうが良いです。

また、澄香.さんがなさっていたように、筋トレやストレッチをすることも良いようです。肩関節の可動域を広げ、肩甲骨周りの筋肉(胸周りの筋肉を支えています)を動かすことで、自然に良い姿勢を保てるようにすることが大切なようです。

即効性のある解決策などをご提示できず申し訳ありません。
すこしでもお力になれたら嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?