妊婦のむくみにいい寝ながら着圧ソックスは?
高齢出産で6ヶ月の妊婦です。
むくみがあり悩んでいます。
なので、今話題の、寝るときに履く着圧ソックスに関心があります。
ただ、ドクターショールやメディキュットなど色々あるのでどれがいいのかわかりません。
かなりの太っちょで、太もも56センチ、ふくらはぎが37センチ、足首が23センチあります。
妊婦なら、食事や運動、マッサージなどとアドバイスもあろうかと思いますが、寝るときに履く・・に興味があり、アドバイスをいただきたいと思います。
比べて履いてみた方がいらっしゃったらどうか良きアドバイスをお願い致します。
宜しくお願い致します。
むくみがあり悩んでいます。
なので、今話題の、寝るときに履く着圧ソックスに関心があります。
ただ、ドクターショールやメディキュットなど色々あるのでどれがいいのかわかりません。
かなりの太っちょで、太もも56センチ、ふくらはぎが37センチ、足首が23センチあります。
妊婦なら、食事や運動、マッサージなどとアドバイスもあろうかと思いますが、寝るときに履く・・に興味があり、アドバイスをいただきたいと思います。
比べて履いてみた方がいらっしゃったらどうか良きアドバイスをお願い致します。
宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
◇麒麟◇さん
役に立った!ありがとう:8
2012/11/3 16:08
とりあえず膝丈の物から
すみません。
寝ながら‥タイプ使用前に
むくみが改善したので
使用はしてないのですが
太めで、妊娠中のむくみの
お悩みでしたので
よくなればと思い
書き込みます。
経験済みなら
スルーして下さい!
私も太めで妊娠中や
幼稚園の送り迎えが始まった頃
むくみました‥
私はまず安い(3足1,000円)の
着圧靴下を購入しました。
意外と良かったです。
中にはあまり‥と
いう物もありましたが
毎日着圧靴下をはくと
楽になれたりしましたよ。
寝る時にもはきました。
むくまないより
むくみが軽減ですかね。
あの『足だっるー』が
軽減しました。
とりあえず安い物だと
当たりが出るまで
数種類買ってみて下さい。
寝ながらタイプも
膝丈までのありましたよね?
そちらでサイズを合わせて
買ってみたら良いかと
思います。
種類はあれど着圧もさほど
変わらなかったような。
強めはありましたけど。
着圧の大きさより
着圧する場所が
大事みたいなので
最初はあまり場所がズレない
膝丈が無難だと思います。
太めだとなおの事
丈が長いと
違う所に着圧したり
しますから‥
妊娠中のむくみ
いやですよね。
ちょっと座りっぱなしで
即むくんできたり。
最初の子の時は
そうでもなかったのですが
34歳で妊娠中は
びっくりする程むくみました。
歳を重ねる毎に
妊娠が大変なのが
身に染みた‥
34でギリギリ高齢出産でなく
4人目という事もあり
ベテラン扱いで(笑)
少しむくみがあっても
(検診の待ち時間でむくむ)
スルーされてました(笑)。
必ずむくんでたのに
一回も言われず‥
これが普通の足の太さと
思われてたのかしら‥‥
一度むくんでないのに
『少しむくんでる?』と
言われた経験もあります。
他も大変な
妊婦生活だったので
『高齢出産って事で
病院でぐらい優しくして‥』と
何度願った事でしょう‥
気は引けるかも
しれませんが
ぼーっとする時は
椅子や地べたに座るより
横になった方が
良いかもしれませんよ。
これから寒くもなりますから
温めるのも忘れずに。
妊婦生活が
少しでも楽に過ごせます事を
祈っております。
頑張って元気な赤ちゃん
産んで下さいねー!
すみません。
寝ながら‥タイプ使用前に
むくみが改善したので
使用はしてないのですが
太めで、妊娠中のむくみの
お悩みでしたので
よくなればと思い
書き込みます。
経験済みなら
スルーして下さい!
私も太めで妊娠中や
幼稚園の送り迎えが始まった頃
むくみました‥
私はまず安い(3足1,000円)の
着圧靴下を購入しました。
意外と良かったです。
中にはあまり‥と
いう物もありましたが
毎日着圧靴下をはくと
楽になれたりしましたよ。
寝る時にもはきました。
むくまないより
むくみが軽減ですかね。
あの『足だっるー』が
軽減しました。
とりあえず安い物だと
当たりが出るまで
数種類買ってみて下さい。
寝ながらタイプも
膝丈までのありましたよね?
そちらでサイズを合わせて
買ってみたら良いかと
思います。
種類はあれど着圧もさほど
変わらなかったような。
強めはありましたけど。
着圧の大きさより
着圧する場所が
大事みたいなので
最初はあまり場所がズレない
膝丈が無難だと思います。
太めだとなおの事
丈が長いと
違う所に着圧したり
しますから‥
妊娠中のむくみ
いやですよね。
ちょっと座りっぱなしで
即むくんできたり。
最初の子の時は
そうでもなかったのですが
34歳で妊娠中は
びっくりする程むくみました。
歳を重ねる毎に
妊娠が大変なのが
身に染みた‥
34でギリギリ高齢出産でなく
4人目という事もあり
ベテラン扱いで(笑)
少しむくみがあっても
(検診の待ち時間でむくむ)
スルーされてました(笑)。
必ずむくんでたのに
一回も言われず‥
これが普通の足の太さと
思われてたのかしら‥‥
一度むくんでないのに
『少しむくんでる?』と
言われた経験もあります。
他も大変な
妊婦生活だったので
『高齢出産って事で
病院でぐらい優しくして‥』と
何度願った事でしょう‥
気は引けるかも
しれませんが
ぼーっとする時は
椅子や地べたに座るより
横になった方が
良いかもしれませんよ。
これから寒くもなりますから
温めるのも忘れずに。
妊婦生活が
少しでも楽に過ごせます事を
祈っております。
頑張って元気な赤ちゃん
産んで下さいねー!
通報する
通報済み