敏感肌への化粧水!!海外で・・・

お顔のケアについて質問です

今、勉強しにヨーロッパに来ています!!
金属で荒れたり なにかとトラブルのある私の肌。

日本にいたころは
得にケアもしていなかったのですが
問題ありませんでした。

ですがここに来てから
あまりの乾燥に驚き、化粧水を購入しました

その商品は
「アルコールフリー 敏感肌用」
なんですが、現地製(?)です。

つけると肌がカーッとなって
熱をもちます。ちょっとヒリヒリするんです;

ブツブツができて、ということは
ないんですが、これって肌にあわないんですかね?? X(

化粧水の代用になるようなものって
ありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/17 19:24

乾燥
私もヨーロッパ在住の敏感肌のものです。

その化粧水は合わないのでしょうね。
百貨店や薬局を見に行くとものすごい数の敏感肌用のスキンケア品があると思いますが、そもそも欧米人と日本人の肌質は違います。
日本人の方が角質層が薄いらしいですよ。
それだけ敏感度も高いのかもしれませんね。
欧米ブランドのものでも日本人敏感肌の人になじみ深く、どこでも売っているブランドとして、今思い浮かぶのはアベンヌでしょうか。
近所の肌のきれいな敏感肌の日本人の方もアベンヌを使っています。
私は試したことはありますが、百貨店ブランド好きなので(^_^;)、エスティローダーとかクラランスを使っています。
近所のその敏感肌のきれいな肌の方曰く、他にもクリニーク、クリスチャンディオールのスキンケア品もかなりいいそうです。ディオールはお高いですけどね。
私はクリニークは合いませんでした。

ちなみに、ご存知かとは思いますが、化粧水だけでは余計に乾燥しますので、クリームや美容液でしっかり保湿+カバーをなさってください。
あと紫外線も乾燥をひどくするので、日焼け止めも。
ヨーロッパに来て食生活の変化によって乾燥がひどくなることもあるようなので、アボガドや良性の脂質なども積極的に取ってくださいね。
乾燥からきた敏感肌の症状は治るのにすごい時間がかかると思うので、悪化させないよう気をつけてください。

本当にヨーロッパって乾燥がひどいですよね。

お勉強頑張ってくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?